資産ポートフォーリオ割合について

こんばんわ、ゆうです。

みなさん、自分たちの金融資産はどのような割合で投資されていますか?

私の資産額は前回のnoteの有料部分で公開しました。
私の現在の貯金額・資産額を発表します

そこで自身がどういう割合で資産を分配しているのか整理してみたのですが、想像以上に現金の割合が多かったです。

現在の割合がこちら。

画像1

攻めた投資をしようとは思っていましたが、まだまだだなあと再確認しました。

投資資金のうち現金比率は何割がベスト?

私は現金がまだ50%もあります。

投資資金のうち現金比率は何割が良いかという質問がよくありますが、正解はありません。

しかし、私の周りの投資家さんたちは、生活費以外は全て投資に回している層です。

銀行に預けていては意味ないですから、フルインベストメント(full-investment)にできるだけ近づけたいというのはわかります。

iDecoと違って引き出せないものでもないですしね。

ジュニアNISAと仮想通貨に行くのはどうか

現金をどこに突っ込むかですが、ジュニアNISAと仮想通貨に10%ずつ入れるというのは割とアリなのではないかと思いますがいかがでしょうか。

仮想通貨のBTCは一旦300ドルまで下がりましたが、また盛り返して来ています。

ジュニアNISAは税金がかからないので普通に投資するよりかは健全でしょう。

まあ、トルコリラ円が12円が底だと信じて全投資するという手もありますが、そう信じて数年でかなりお金が消えましたのでやめておきます。

日経は上昇スタート!29000円はもうすぐそこ!

1月最終週の日経平均は上昇してスタートしましたね。

ダウンロード

初日の月曜は最後の引けにドカンと上がってましたね。

前日比+190.84(+0.67%)ですか。素晴らしい。

この調子で今週中に29000円突破してほしいですね。

なぜなら私は楽天ブル4.3倍を持っているから。。。

どれくらい持っているかは前回のnoteを参照ください
私の現在の貯金額・資産額を発表します

それでは今週も頑張りましょう!ゆうでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?