見出し画像

【冴えカノ】冴えない彼女の育てかたが面白い!

こんばんは、surimiです。

今回は冴えない彼女の育てかたが面白い!ということを投稿します。
今更ですが、改めて紹介と共に「にわかなりに」感想を述べていきます。


・初めてこのアニメを見たとき

率直な気持ちとしては彼女(ヒロイン)達がとにかくかわいい
可愛すぎて推しが未だに決められない私がいる...
にわかである私からしたら「キャラが可愛かったらもう神アニメやん。」
なんて思ってしまいますが、このアニメは一話からかわいい&萌えの連続
少しエ〇チなシーンもありますがそれ含め私を物語に引きずり込みました。

次は、そんな引きずり込んでしまうほどのこのアニメをざっくり紹介していきたいと思います!

・作品紹介

登場人物

主人公:安芸倫也(あく ともや)
ヒロイン:霞ヶ丘 詩羽(かすみがおか うたは)
     澤村・スペンサー・英梨々(さわむら・スペンサー・えりり)
     加藤 恵(かとう めぐみ)
     波島 出海(はしま いずみ)
     氷堂 美智留(ひょうどう みちる)
 

どんな物語?

ざっくり言ってしまえば主人公とヒロインたちが切磋琢磨してサークルとしてギャルゲーいわゆる恋愛ゲームを作ろう!というお話です。
しかし、最初からそんな上手く事が進んでいくはずもなく、
                 色々な困難がゲーム作りを阻みます。
どんな困難があったかはぜひアニメを見てみてはいかがでしょうか!


「え、主人公が可愛い子たちとハーレムでゲーム作る話?
                       なんかつまんなそう。」

いえ!そんなことはありません!
ゲームを作って大成功するだけのアニメはそりゃつまらないです。
ですが、このアニメはヒロイン一人ひとりの想いや主人公とヒロイン達の
 関係性もアニメを見ていくごとに徐々に徐々に魅力を感じていくのです!

ちなみに、まだ言ってないことが沢山ありますが今回はざっくりなので
                            言いませんw
いや、言いたくありません!なんなら一度見てみてください...(切実)


・最後に

今回は冴えない彼女の育てかたを「にわかなり」の感想と作品の紹介を
                       させていただきました!

主人公とヒロイン達が切磋琢磨してギャルゲーを作るアニメかとおもいきや
見ていくうちに主人公とヒロイン達の関係性までも魅力に感じてしまう物語

気になった方もいるんじゃないでしょうか?
そんな方は一度はこのアニメを見てみましょう!
ラノベもあるので、ぜひそちらも購入を検討してみてはいかがでしょうか! 

以上、surimiでした!
次回は「新世紀エヴァンゲリオン」について語っていきたいと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?