見出し画像

幸せな野球バカ ~感情、思考の記録庫~

こんにちは!たまいひかるです!

ブログを読んでくださったり、Twitterを見てくださっている方、いつもありがとうございます!


突然ですが、今日からnoteを始めます!

なぜ、急にそうなったのか、どんな方向性で進めるかなど、まず最初に少し書いてみたいと思います。


noteを始めた理由

画像2

まず、僕がnoteに興味をもったのは、オンラインサロン(SNS大学)で、「noteの方が、Twitterリンクでは読まれやすい」という話を聞いたから。

ここまでは、ブログ1本で進めてきましたが、「自分の発信を、よりたくさん読んでもらえるんだったら、その方がいいな」と思い、noteを始めることを決めました。

「コンテンツを作っても、広めるのって難しいな」と感じていたので、少しでも、露出を増やして、可能性を広げられるなら、と。


noteの方向性、コンセプト

画像2

とはいえ、ブログとまったく同じ内容を投稿するのは、おもしろくないし、せっかくなら、「たまいひかるのnoteと言えば、こんな内容だよね!」と言ってもらえるような、統一感のあるコンテンツにしたい。

そんなことを色々考えた結果、

このnoteは、僕の「感情と思考の記録庫」というテーマで書くことにしました。


ブログでは、僕が今までにためてきた野球の「ノウハウ」を公開しています。

技術、メンタル、トレーニングなど、どうすれば野球がもっとうまくなるか。
そんな情報を集めています。

最終的に目指すのは、僕なり野球辞書です。


それに対して、noteは、

これまで、僕が野球をやってきた中で持った「感情、思考」

その「感情、思考」をどう消化したか、そこからの気づき

を公開します。


これは、ここまで僕の中で、はっきり言語化してこなかった部分。

ポジティブな感情も、ネガティブな気持ちも、なぜそれが起こり、自分の中でどう消化し、どんな気づきがあったのか。

そんなことを、改めてまとめます。


ブログのように、「こうした方がいいですよ!」、「こうすればうまくいきますよ!」なんてことは言いません。

でも、「この気持ち、自分も感じたことある」、「同じ気持ちの人いるんだ」と、共感してもらえる人にとっては、そこからの消化や気づきの話が、有益な内容になるのではないかと考えています。


「野球がおもしろくない」と感じたり、「応援されるってこんなにうれしいのか」と思ったり。

僕が感じるってことは、多分、誰かも感じていることだと思うので。

読んだあなたの、気持ちのモヤモヤが少しでも楽になったら、書き手として、この上ない喜びです。


全体的なコンセプトは、「楽しく幸せに野球とつきあう」

ブログやTwitterと同じくです。

悩みや、ネガティブな感情について書くと、どうしてもテンション落ち気味な、文の雰囲気になってるかもですが、最後には絶対、楽しい野球につながるようにするので。

前半が重くてしんどくなっても、ぜひ最後までどうぞ。


よろしくお願いします

あなたはどこから野球を学んでいますか? (2)

このnoteは僕にとって、一つの新しい挑戦です。

読み手のあなたにとっても、書き手の僕にとっても、いいものに仕上げたいと思っています。

「こんな話が見たい!」「これ分かる!」など、意見、コメント、ぜひお寄せください!
そのたびに、より良いnoteになっていくので。

更新の情報は、Twitterでお知らせします。

どうぞよろしくお願いします!


最後までお読みいただき、ありがとうございました!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?