見出し画像

8月記#2023



好きな歌で「楽しいことばかりじゃないはずなのに,いつもあなたは笑っているわ」っていう歌詞がある。
時折それを思い出しては,
辛くてもにこにこしちゃお〜っと,
なんて思いながら暮らしている。

脳は意外と単純で,表情によって気持ちをコントロールできる(心理学でいうところのジェームズ=ランゲ説)。

音楽に置いてメロディを重視するか歌詞を重視するかは人によって(また歌によって)違ってくるけど,やはり刺さって抜けない歌詞というのはある。触れた音楽や文学は目に見えない服のように人にまとわりつくもの。


笑っている自分と不機嫌な自分を俯瞰で思い浮かべて,どちらの自分でいたいかを改めて思う。

「人から見られる自分」に自分を見出す。

そんな余裕がない時もある。

でも全て含めて自分の人生であって,どう生きたいかに加えて自分がどう他人に映るかをセルフプロデュースする。

人との関わり合いの中で自分の立ち位置を見出している。

でもその立ち位置から逃げ出す事も誰かにもたれ掛かる事も可能で,好きなように生きられる。

こうなりたいと想像した方へ,気持ちと身体は勝手に動く。

実はみんなそうやって生きている
(ほんとだよ)。

8月の月記。

2023年8月26日土曜日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?