見出し画像

プレゼント選び

子供にプレゼントを贈るため、何が良いかいつも悩むんですが何が良いかを子供に聞くのはあんまり良くないかな~と思っております。何が良いかを聞くと、子供の知識や経験の中でよいものを選択してきて、世界が広がらないかな~と思います。なにこれ~と感じるものとか自分で買ったりしないけど~みたいなものを渡されると、もらったときはどうかな?と思ったりするものの、使ってみると良かった!とかちょっとずつ知らないものを知るという感じになります。

色々考えてプレゼントを選ぶのですが、、、こちらの思いはあんまり伝わってないことも多く、、、それはそれで残念感があったりします。それだったら好きなものを聞いたら良かった~って思ったりもしますが、その辺は結構頑固に子供の世界を広げようとしています。

親になるまであんまりこんなことを考えているって思わなかったけど、自分の親も色々考えていたんだろうか?とそんなことも思ったりします。だいたい、親の思い通りにはならんものですけど、自分もまた親の思い通りになっていないので、これも世の常ということなのかもしれません。

近年だと、アマゾン等で検索するとありがたいことにPC上の広告がその関連商品だらけになる。例えば、焼肉のお肉を楽天で購入すると、PCのCMが肉だらけになった。。。これ結構止めてほしい場合があります。子供にそういったものを知られたくなかったりします。。。簡単に調べものができるのですが、値段なんかも含めすぐに出てくる世の中。。。どうなんでしょうね。。。この辺を解決してくれる発明をしてくれる人はいないのかな。。。

いつも悩むんですけど、そういったものをまとめてくれているサイトとかだと、結構よさそうって思うものが並ぶけど、最後の一押しがいつも足りなく、なんか決定打に欠ける感じになります。ありふれたものは嫌だな~と思うけど、良いものって世の中で広く知れ渡る感じだから、なんだかんだでトレードオフの関係なのかなと思います。
いつもながらプレゼント選びは難しいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?