2024東京ヴェルディ前半戦選手雑感②

前回に続いて今回はMF編を。①はこちら↓

MF

森田晃樹

今季もキャプテン!ジュニアからヴェルディ一筋のチームの心臓。飛び抜けた足下の技術と、何気に強い体幹によるボールキープとゲームメイクでチームの舵取りを担う。寄せられても安易にパスを選ばずにターンと足技で掻い潜って高い位置まで上がる様は圧巻。

あとは高い位置でのシュート力が課題か。たぶんそこが伸びれば日本代表か海外行きだと思うけど。
ただ中心だけあってあからさまに狙われてる試合もあったし、今後は更にマークも厳しくなりそう。こちらとしては、それを物ともせず活躍する姿を見たいですね。

齋藤功佑

J1で適応に苦労したり徐々に慣れていく選手が多い中で、最初から普通に通用して普通に効くプレーを披露し続けている。3年前にJ1を経験してるとはいえ、ここまで出来るのかと驚いている。
ヒールパスやダイレクトパスを平然と出来るテクニックがある上に前に仕掛けられるので推進力が高く、かつ積極的に周りを叱咤激励するリーダーシップも持ち合わせているので、ピッチにいるだけでチームが前傾姿勢になる重要な存在。
ゲームチェンジャーとしてベンチスタートの時も多いのだが、正直勿体無い感も。2人いればと一番感じる選手かも。

見木友哉

ジェフの10番がヴェルディへ。江尻強化部長擁するヴェルディがプレーオフで蹴落としたジェフから引き抜くという因縁感マックスな移籍。これがJ1に上がるということか。加入当初はボランチで、だんだん左SH、IHと高い位置での起用が増えてきている。だいたい走行距離がチームトップなのが現してるようにタフで質実剛健な選手。ボランチの時は、献身的で走れるけど攻撃面での強みはなんだろう?と感じていたが、起用が変化するにつれゴールが増えてきたので、やはり前の方で起用するのが一番良さそう。なおCKをよく蹴ってるけどこちらは正直可能性は・・・w

チアゴアウベス

4月に加入。去年まで山形で活躍していた。試合勘がまだまだ感があるが、攻撃では縦に仕掛けられるし、球離れもいいし、常にシュートを狙っているのが好印象。守備も奪われたら即プレスしにいくので城福サッカーにもフィットしている。献身的という以上に目と判断力がいいんだろうなと感じている。
残念なことに筋肉系の負傷で離脱。みんな頭抱えた福岡戦を払拭するためにも、早い復帰と初ゴールが見たいのだ。

山田楓喜

京都からレンタルで加入。今季第1号は山田のFKからだった。遠くからでも決められる抜群のキック精度でスーパーゴールを連発している。ただ流れの中で消えがちな部分があり、常に一定以上の存在感を出していくことが必要。柏戦みたいに強引に突破出来る力を見せられるようになれれば。
五輪世代の代表で、予選でも大活躍したが、帰ってきた後調子を崩しているようで離脱中。復帰して五輪メンバーに名を連ねることを期待しています。

永井颯太

いわきから加入。ひらりひらりとドリブルをするイメージ。カップ戦でもまだ出場時間が短いが、リーグ戦でベンチ入りしたのでデビューも近いか。

食野壮磨

ルーキーで兄はガンバの食野亮太郎。リーグ戦は2試合途中出場のみでまだまだこれから。前へのスルーパスを常に狙っている印象が強い。4-4-2だとボランチやSH起用になってしまうだろうけど、トップ下が一番適正ありそうなので、システム変更で出番は増えてくるか。

山本丈偉

山本理仁の弟で、兄同様高三で飛び級昇格。ついでにキックモーションも兄にそっくり。ルヴァンでいきなりミドルシュートを決める鮮烈なデビューを飾った。ボランチから長短織り交ぜたパス出すのが上手そう。安易な横パスで失点などプロの洗礼も浴びているが、早速期待を抱かせてくれるホープ。リーグ戦デビューも狙っていきたい。

松橋優安

今季一番頑張っているのは彼だと言いたくなる。おそらくレンタル先が見つからず山口から復帰という序列が明らかに低い所からスタートしたのだが、それだけに早くも3節で途中出場して5説で先発した時には驚いた。頑張ればチャンスが来るということを証明した選手。
サイドでしっかり走り切れるという部分が評価されているのだと感じる。そして足が速い。あと何気にヘディングが芯をとらえていて上手い。
鳥栖戦での初ゴールは全ヴェルディが泣いた。チームの祝福の嵐を見ると、序列ひっくり返した活躍への感情はサポーターだけでなく選手達も同じだったんだろうなと。

新井悠太

来年の加入内定が発表されている東洋大4年の快速ドリブラー。カップ戦中心に帯同できる時は試合に出ている。
怪我や去年目立ったことで対策されているのか、去年ほどのインパクトは見せられていない。
大学でゴール決めていたので、これからコンディションも上がってくるだろうし、今後に期待したい。

熊取谷一星

明治大4年で来季の加入内定が発表。ヴェルディでのデビューがソシエダ戦だった。親善試合とはいえ、サイドを切り裂くドリブルを見せ、攻守の切り替えもしっかりしていてと期待を抱かせてるプレーを見せてくれた。ええの獲ったわ!

FW

染野唯月

今季もレンタル延長でヴェルディ3年目。17試合で6ゴールとエースの役割をしっかり全うしている。
GKの届かない所に蹴り込むPKやゴール前で相手を見てタイミングを外すプレーは流石ストライカー。ポストプレーもプレスもこなすし、ヴェルディのサッカーを完遂するには必要不可欠な選手。
やや低めの位置ではするっと持ち運んだり、逆サイドへのロングパスをしたりと中盤の選手みたいなプレーも何気に上手い。あと稀に蹴るFKは結構威力ある。
早速ですが鹿島さんちょっとお話が・・・

山見大登

ガンバからレンタル。ゲームチェンジャーとして後半投入されることが多く、圧倒的なドリブルで観客席を沸かせる存在。ドリブルはゼロヒャクも上手く、更にクロスも上手いので決定的な仕事が出来る。
当初は守備面でイマイチな部分が散見されていたが、だんだんチームに適応してきた。
ヴェルディに初勝利をもたらしたのは山見のゴール。

河村慶人

なかなか苦戦した。開幕2試合出た後は出場無し。縦突破が封じられてかなりプレーに迷いを感じている印象があった。ソシエダ戦では久しぶりにらしいプレーが見れたのは良かった。
元々ガッツとフィジカルでなんとかしてきたので、そこを封じられると苦しそう。まずは天皇杯からまた上を目指す時か。

木村勇大

京都からレンタル加入。去年は京都で7試合0ゴール、金沢で10試合1ゴール。それが今年は16試合8ゴールでチームトップ。選手は環境次第ということを最も感じる選手だった。
長身を活かしたポストプレーが上手い上に足下も柔らかく、そしてあの長身で足もかなり速い。
あとはシュートを決めてくれればという感じだったが、5月頃からそのシュートも決まり始めて完全に万能ストライカーへの道を歩み始めた。
染野とは本人達も公言してるように最高に相性が良い。双方競り合いで収められてプレスも出来て前を向けるので破壊力抜群。この2トップが点を取れているからヴェルディはここまで戦えている。
ところで京都さん、ちょっとお話が・・・

山田剛綺

こちらも少々J1で苦戦中。身長以上に空中戦が強く収められるのが強み。ただ2トップが大活躍なので、それ+αが必要になってくるか。最近はベンチ入りが増えてきているので、天皇杯で活躍して、リーグ戦に途中から出る形で機会を増やしていきたい

古川真人

ルーキーのFW。前を向いて強引に行けるのは魅力的。練習試合などでよくゴールを決めているイメージなので、まずは公式戦初ゴールを狙いたい。

白井亮丞

こちらはユースから昇格したFW。レンタル中の橋本陸斗が同期か。去年のダービーでのゴールが印象的だが、残念なことに開幕前に骨折して離脱。そろそろ戻って来る頃?

監督

城福浩

予算規模最小クラスのヴェルディを率いてここまで5勝9分3敗。サプライズをもたらしたいとコメントを体現するように奮闘を続けている。
基本的にはハイラインでコンパクトな布陣で、どんどん仕掛けていくスタイル。それ故か最後の最後での失点も得点も生まれるヴェルディ劇場が展開されている。
城福監督は試合での采配よりも試合が始まるまでの仕込みの素晴らしさを感じる。
J1でも決して活躍していたとは言えない木村や山見、J1での実績の無い松橋を起用して活躍してるのは日々のトレーニングの濃さを感じさせるし、後半に追いつく試合の数々は、最後まで足を止めないということを日々徹底していることが伝わってくる。
やはり城福監督はマネジメントのプロフェッショナルだと改めて感じる。
今後は二巡目を迎えて相手が対策を講じてくると予想されるが、最後まで驚きを見せてほしい。