マガジンのカバー画像

人生・生き方

666
人生や生き方について書きます
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

498日目(202/07/31):今月のふりかえり

をしようかと思いましたが、概要を超ざっくりw フォロワーということでフォロワー微増w ビ…

497日目(2022/07/30):今後どうしたいか?趣味・やりたいこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

496日目(2022/07/29):今後どうしたいか?やりたくないことベスト3

今日は自分がやりたくないことベスト3を書きます! 🌟本当にやりたいこと、やりたくないこと…

495日目(2022/07/27)今後どうしたいか?ミッション編

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

494日目(2022/07/27)住む場所・家編

昨日はこれからのしごとということについて話しました。 今日は、自分が住む場所について書い…

493日目(2022/07/26):今後どうしたいか?しごと編

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます。 こ…

492日目(2022/07/25):ドナルドキーン展行ってみて・・・

おはようございます。しゅーぞーです。 昨日は横浜で開催されたドナルドキーン展を見に行ってました。 ドナルドキーンさんって?ドナルド・キーン - Wikipedia 日本文学を世界へ~ドナルド・キーンの生涯~ - YouTube 簡単に言えばアメリカに生まれた青年で海外旅行を通して言語に堪能だった。 さらに第二次世界大戦中に日本語に興味を持ってから、日本文学を学び、それらを英語に翻訳した人なのです。 彼は人生の1/3を日本とアメリカを往復する生活をしていたが、 東日本

491日目(2022/07/24)やること・やりたいことが多過ぎる!

突然ですが、自分がこういうことを実現したいというものはないでしょうか? みなさん、何をし…

489日目(2022/07/22)禁煙への道

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます。 今…

100

487日目(2022/07/20):5人組!

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ 今…

485日目(2022/07/18):改めて出版コンペを振り返って

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

481日目:自分のこれまでの悩みについて4つくらい書くw

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ 人…

100

479日目:悪口や愚痴を言えないときどうする?

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ 世…

100

478日目(2022/07/11):ミニマリストってどうなの?

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆ 最近は家の物を片づける日々ばかりに追われているような感じがします。 ミニマリストになるための方法というよりもミニマリストについておもうことを書いていきます。 ミニマリストとは - コトバンク (kotobank.jp) ミニマリストの本質的な意味とは・・・自分の中で必要な物だけで生きて行くということ。 これが主たる意味だという風に私は思います。 とは言え、必要な物ので捨ててしま