shuxu

普段はTwitchという配信サイトでゲームをしています! https://www.tw…

shuxu

普段はTwitchという配信サイトでゲームをしています! https://www.twitch.tv/shuxu16

マガジン

  • shuxuのゲーム感想集

    個人的に感想書きたいなと思った作品のことをダラダラ連ねるだけの場所です。

最近の記事

スプラトゥーン3のトリカラバトル、攻撃側対立についての考え。

はじめに 先日開催された『スプラトゥーン3』(以下、当作品)におけるフェスの中で、以下のようなツイートが目に入った。  今回よりも前、当作品発売直前に開催された前夜祭の頃からこのような議論はあったが、このツイートについたリプライを見ると非常にもやもやした気持ちになった。私はもとより攻撃側は協力するべきだと考えている。  結論から先に言うとこの論争は平行線かつ水掛け論にしかならず、お互いの意見を認めるということは無理に等しく思える。だが、ここでは私の考え、「攻撃型同士が潰し合

    • ネタバレなし『ウーマンコミュニケーション』プレイ感想

      はじめまして!普段は動画配信サイトでゲームをやっているshuxu(しゅう)と申します!今回は『ウーマンコミュニケーション』というゲームの話をしたいと思います! 『ウーマンコミュニケーション』ってどんなゲームなの?わかりやすく一言でいうと『ダンガン◯ンパ』のようなゲーム性で、日常会話の中で出てきてしまった「うっかりセンシティブワード」を指摘するというゲームです!また、DLsiteではR-15指定、Steamでも実質年齢確認が行われるため、そういうゲーム?エロゲ?と思うかもしれ

      • ネタバレなし『Ib』プレイ感想・ゲルテナ展の思い出

        はじめまして!普段は動画配信サイトでゲームをやっているshuxu(しゅう)と申します!今回は私が以前プレイし、非常に面白くこの作品を知らない人にも勧めたいという感想を抱いた『Ib』というゲームの話をしたいと思います! まず、『Ib』ってどんなゲームなの?『Ib』というゲームはkouriさんが2012年に発表した不気味な美術館が舞台の2Dホラー探索型アドベンチャーです。私は2023年に発売されたリメイク版をプレイしました! ジャンルで「ホラー」と聞いて少し怯えるかもしれません

      スプラトゥーン3のトリカラバトル、攻撃側対立についての考え。

      • ネタバレなし『ウーマンコミュニケーション』プレイ感想

      • ネタバレなし『Ib』プレイ感想・ゲルテナ展の思い出

      マガジン

      • shuxuのゲーム感想集
        2本