「GR2」驚くべきハイスペックなコンデジを買ってしまった
皆さんこんにちは。shutoです。
この前の投稿でちらっと言いましたが、1週間ほど前にカメラを購入しました。
RICHO GR2
28mm単焦点のコンデジです。
製品情報はこちら
コンパクトなカメラでこんな写真が撮れちゃいます。
写真を撮るのが楽しすぎる。
【GR2の魅力】
良いところが数えきれませんが、4つに絞って紹介します。
コンパクトさ
機動力
高画質
多彩なエフェクト
では早速。
・コンパクトさ
GR2の1番の魅力は最高の携帯性です。
17.0(幅)× 62.8(高)× 34.7(厚)mm という圧巻のコンパクトさ。わかりやすく言うと、iphoneXより一回り小さいといった感じですかね。
「ポケットに入るカメラ」です。
それに加えなんと、バッテリーとカード込みの重さで251gと驚くべき軽さ。
一般的なミラーレスカメラではボディのみで500gを超えてしまい、レンズを合わせると1㎏を超えるカメラが多数。
サイズ感とこの軽さがあれば、どこにでも連れていけるんです。
・機動力
「電源on→撮影→電源off」を5秒で行える。
これはえげつない。
ポケットから出してしまうまでを計算しても10秒かからないのです。
カメラケースから出す
レンズを取り付ける
焦点距離を調節する
ファインダーを覗く
シャッターを切る
この一連の動作の中で、GR2が必要なのは「シャッターを切る」だけです。
ケータイのカメラで写真を撮るような感覚で高品質な写真が撮れちゃうんです。
・高画質
こんなに小さくて軽いと、カメラとしての性能を疑ってしまうのはしょうがないです。しかし心配無用。
APS-Cセンサー/焦点距離28mm/開放F値2.8
というスペックです。
一眼レフやミラーレスに用いられるAPS-Cセンサーを搭載していて、コンパクトにも関わらず高画質。そして描写力が高い単焦点レンズ。
このコンパクトな中にこれだけのスペックを秘めている。恐るべしGR2なのである。
・多彩なエフェクト
エフェクトや色調といえば富士フイルムが有名ですが、GR2も負けていないんです。
白黒 / 白黒(TE) / ハイコントラスト白黒 / クロスプロセス / ポジフィルム調 / ブリーチバイパス / レトロ / ミニチュアライズ / ハイキー / HDR調 / 明瞭コントロール / 光沢コントロール / かすか / 雅 / 鮮やか /人物
の16ものエフェクトが内蔵されています。
フィルムカメラのような写真も時代を感じさせてくれる写真もこれ1つで撮れてしまうのです。
自分がよく使うエフェクトは
ハイコントラスト白黒・ポジフィルム調・ブリーチバイパス の3つ。
実際に見てみましょう。
ハイコントラスト白黒(色調をはっきりとさせたモノクロ)
ポジフィルム調(彩度が少し高めで温かみがある)
ブリーチバイパス(銀残し。冷たい雰囲気が良い)
これからはこのGR2とともに様々な景色を見てきます。
次回はこの投稿にちょっと載せた東京散歩の写真をたくさん載せようかなと思います📷📷📷
次の投稿をお楽しみに
また遊びに来てください!
ではさようなら。
shuto
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?