見出し画像

テルマエタイム

サウナ上がりにマンガ「テルマエ・ロマエ」を見る。
サウナ好きになってから、ごはん食べながら映画版もらだらだら見ちゃう。

サウナの威力を本格的に感じたのは、今年お正月2日目でした。

サウナ→水風呂→休憩の2セット目、湯気と照明がぼんやり私を包むなか、こみ上げてくるものがあって、涙していました。

文字にするとなんだかなぁですが、

・こんなに気持ちよい時間を親にも味あわせてやらねば(仕送り頑張ろう)
 
だとか、

・身体を緩めてやろう、大事にしよう
(無駄な緊張状態が続いてるから、思うように身体を使えていないんだなぁ...)

・心のぐあいが、むきっとつるつる卵みたい
(らく!ありのままってこういうことか!)

サウナのある人生がはじまったのでした。

今日は頭が楽になりにくくて「凝ってんな、わたし」でした。
マッサージ用の塩スクラブが新しく設置されていて、お気に入りましたわよ。

頭でっかちな人生だったようで、身体からのアプローチに感動しているんだな、きっと。




 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?