見出し画像

感謝か、謝罪か~とらねこさまの記事に思う~

こんにちは!
ごきげんいかがですか?
今日の奈良は少し湿度高めですが
比較的過ごしやすい気候ですね。
昨日がびっくりするくらい暑かったので
ちょうどいい感じです♪


さて、、、
午前中はnote巡りだけの予定だったんですが
すごい共感してしまった記事を一つ
紹介して、仕事に戻ろうと思いますwww

わたしが尊敬している方々のうちのお一人
とらねこさまの記事です。
さすがなんですよ。ホント!

これです↑↑✨✨

わたしはどちらかというと
「謝罪する派」の人なんですね💦
以前、職場の人にも指摘されたことで
「感謝する派」の言葉を選ばねばと
日々努力をしているつもりなんですが
自然と出てくるのは謝罪の言葉…

なるほどなるほど。
裏を返せばそんな深層心理が!
と、腑に落ちたというか、、、
とても納得してしまいました。

とらねこさま、ありがとうございます💖
尊敬してます✨

心の声がだだ漏れですw

*****

わたしは今、とらねこさまのメンバーシップ
『note運営教室~ライトプラン~』に参加中で
読める範囲は比較的少ないですが^^;
noteについて少しずつお勉強しています。
いや、させていただいてます!

元々、心理学にはとても興味があるので
こんな記事を拝見してしまうと
『人間心理学』も専攻しちゃう??と
心が揺れまくってます…


あぁ、、、
もう時間がない💦💦
仕事に戻らないといけません( ノД`)シクシク…

超短めの記事になってしまいましたが
お伝えしたいことはほぼ書けたので
意を決して出かけます。

今日も素敵なnote Lifeを
心ゆくまでお過ごしくださいませ💕


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
スキ、コメント、フォローいただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?