見出し画像

Jリーグの試合観戦をして感じたこと

家族とJリーグの試合を観に行ってきました!

3歳の頃からサッカーをしている息子(現在11歳)に
良い刺激になると思い、試合観戦してきました。

昔、オランダに住んでいた時に
サッカーの試合を何度か観に行ったことがありますが、
日本で観戦するのは実は今回が初めて。

試合が始まる前に
スタジアムDJによる選手紹介や
選手の入場からウォーミングアップにかけて
エンタメ的な要素もあって
観客の気分を盛り上げる工夫がいいなと思いました。

試合が始まり、実際に自分の目で
プロのサッカー選手が活躍する姿を見て
カッコいい!と思いましたし、
息子も目をキラキラ輝かせながら
試合観戦を楽しんでいました。

息子は自分がサッカーをしているので
パス回しとか、試合運びとか
色々参考になったようです。

うちの家族は湘南在住ということで
ベルマーレ湘南のホームスタジアムで開催された
試合を観ていました。

熱心なファンの応援も気分が盛り上がり
一緒になって応援していました!
 
テレビやYouTubeで観ている時とは違って
実際に試合を観に訪れると
ファンの熱い応援や感情も共有できて
すごく楽しいと実感しました。

11歳になった息子は
以前と比べて家族と過ごす時間よりも
友達や自分一人で過ごす時間が長くなり
今は毎週末サッカークラブで練習や試合をしています。
 
サッカーの技術が上達して
年を重ねると共にどんどん成長して
自立しつつある息子の姿を嬉しく思います。

そして、親としてできることは
子どもがやりたいと思うことに必要な
環境を提供して、見守ることに
尽きるんじゃないかと思います。

サッカーの試合を観に行ったことは
刺激になったようで良かったです。

子どもの未来の可能性を信じて
これからも応援しています。

追伸:
働く時間を3分の2以下にして収入を2倍以上にする
ハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
https://highperformance-coach.com/optin
 
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のジャンルでYouTubeのトップクリエイターになりました!

『ハイパフォーマンスLINE公式アカウント』
ハイパフォーマンスをテーマに価値ある情報を発信しています。
@highperformance
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら↓
https://lin.ee/ILRTVXg

#コーチング
#生産性
#しゅう社長
#サッカー
#ベルマーレ湘南

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?