見出し画像

雨の歌で物思いにふけるとき~会社を辞め、個人事業主になった新年

作業をするとき、音楽をかけることが多い。

昨年3月から在宅勤務が中心となり、年末には会社を退職し、新年から個人事業主となった。平日午後はニッポン放送、日曜午前はTBSラジオを聴きながらということが多い。昭和歌謡が好きなので、それをかける番組があるラジオ日本やBAY FMも。ただこの2局は受信環境が悪く、雑音だらけになるので、RADIKOで聴く。

ただ、締切間際の作業など、本当に忙しいときは、ラジオではなく、映画音楽も含めたイージーリスニングが多くなる。

歌詞が入っていると、物思いにふけったりして仕事が進まなくなるときがある。とくに雨をテーマとする曲。

イルカ「雨の物語」

大田裕美「九月の雨」

稲垣潤一「ドラマティックレイン」

中西保志「最後の雨」

八神純子「みずいろの雨」

これらの曲が流れると、いろいろなことが頭をめぐる。雨の歌が好きなんだなと、つくづく思う(ドライブのときには、かける機会は少ないのだが)

#ニッポン放送 #TBSラジオ #ラジオ日本 #BAYFM #RADIKO #ラジオ #イルカ #大田裕美 #稲垣潤一 #中西保志 #八神純子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?