見出し画像

本屋さんの匂い

本屋さんに入ると独特の匂いがします

そう、あの本屋さん独特の匂いです


夏は特にです

お店の奥から冷房の風に乗って自分にぶつかるように浴びせかかってきます


その匂いはお店によって少し違います

私はどちらかというと小さめの個人店舗の匂いが好きです

どう違いがあるのかと言うと、、

その違いを文章で表現できたらきっとノーベル賞もらえます


そんな匂いの元である本屋さんも最近はすっかり減ってしまいました

なくなるはずがないと思われた大型店も結構店を閉めていってます

そんな中、久しぶりに本屋さんの匂いらしい匂いのするお店に入りました


いつも本屋さんに入るときはあの匂いのことは忘れていて、

本屋さんに入った瞬間、うわぁっと体に浴びた時に、

「おお~っこれだよねぇ、本屋さんに来たねぇ」って思います


本屋さんに目を瞑って入ったことはありませんが、

目を瞑っていても、そこが本屋さんであることが分かります


しかし、入店してすぐにあの匂いを満喫することができたのも束の間、

その匂いはすぐに消えてしまいます

あの匂いは一体どこから来てどこへ行ってしまうのか

入口にだけ仕掛けられている匂いなのかと


久し振りに入店してみると、

気のせいか本の在庫量が以前より少なくなっている様な気がしました


私が今の場所に居を構えた理由は本屋さんが多かったからというのも理由の一つです

引っ越してきたときは、近隣に本屋さんは4軒ありました

しかしそれらは少しずつ減っていって、

今ではもう1軒だけになってしまいました


あの本屋さんの匂いを子供ころから体に浴びていた私は幸せ者だ

本屋さんありがとう

いつもご支援頂きましてありがとうございますm(__)m かねてよりの私の嗜好品でありますお菓子ですがいまだに安売り継続中です なのでいまだに買って食べております(^-^)/美味しいから満足です^^)v