マガジンのカバー画像

武道稽古まとめ

5
楓が考える、剣道についての、試行錯誤、反省、やるべきことのまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

古今東西に通じる現実的兵法【五輪書:宮本武蔵】

みなさま一日お疲れ様です、楓です。 二天流の実体験を一度したのですが、「驚きと発想が止ま…

「明鏡止水」を本気で実践した話(「呼吸」と「殺気を消す」話)

土曜日お疲れ様でした!楓です。 また、あまりに五輪書は抽象度が高いため、二天流の稽古3週間…

剣道中毒様のnoteを拝読後感(技芸のこころについて)

【五輪書】の要約版を書く前でたいへん申し訳ありません。 それでも「剣道精神技能(礼儀)」…

武道において「和装」が大切な理由

すみません、なんか適当な画像を描けなかったので、今回はこんな感じで。すみませんほんと… …

剣道が「本当に強いひと」に「礼法」がつく理由(「文武不岐」について)

「清く正しく」や「礼儀作法」などを浅く話すつもりではありません。 「本当に剣道が強い人に…

42