見出し画像

志望していなかった國學院大学に入学した結果

ここ最近渋谷にいると毎日のように卒業式を終えた学生さんたちを見かけます。
終わりと始まりの春ですね。僕はこのシーズンが大好きです。
受験生だった方々はお疲れ様でした。
志望校に受かった方もいれば志望していなかった学校に行かないといけない方もいると思います。
10年以上前の話ですが、僕自身は志望していなかった大学に行くことになりました。
正直受験が終わったこの時期は本当に落ち込みました。
大学に入学する前に転入に備えて勉強を始めていたほどです。

國學院大学とは

僕は渋谷にある國學院大学出身です。
神道学部があることでも有名で、全国の神社の神主さんをたくさん輩出しています。
国士舘大学と間違えられることも多いですが、ここ10年は箱根駅伝に毎年のように出ているので、それで知名度が上がっていますね。
國學院大学についてよくまとまっている文章があったので以下引用します。

國學院大學は、東京都渋谷区に本部を置く私立大学です。
1920年(大正9年)に設立。私立大学としては、早稲田大学・慶應義塾大学に次いで、最も古い段階で設置された歴史と伝統のある大学です。
國學院大學は1882年(明治15年)に創立された皇典講究所を母体としています。
皇典講究所は、明治政府の神道政策の一環として、古典研究と神職養成のために創立された機関です。
國學院大は、国史・国文など「国学」の研究分野で国内屈指の実績を誇る大学です。
大学の略称は國學大。
國學院大學の偏差値は57.9
國學院大學は、関東の私立大学では、GMARCH(明治大・立教大・青山学院大・中央大・法政大・学習院大)に次ぐ偏差値・難易度・レベルを誇ります。
関東の私立大学の序列では、GMARCHに次ぐレベルの私大中堅上位の大学と言って良いでしょう。
『大学偏差値研究所』より引用

起業できたのは國學院大学のお陰

入学して最初の半年間はICUや青学に転入できるように勉強していましたが、半年も経つと國學院大学が好きになってきました。
僕が今起業してやっていけているのも國學院大学出身というのが大きいと思います。
僕は國學院大学在学中に国際交流サークルを立ち上げたのですが、卒業後に起業した時(今もだけど)はこのサークルのメンバーが手伝ってくれました。
そして、今はわかりませんが、僕がいた当時の國學院大学の学生はあまり目立ったことをやる人が少なかったので、逆に何か挑戦するときは大学も応援してくれました。
職員さん含め挑戦を後押ししてくれる人たちがいたお陰で起業家精神が身につきました。特に国際交流課の職員さんには感謝しても仕切れないほどたくさん応援してもらいました(もらっています)。

「なぜ渋谷で起業したのか」とよくインタビューなどで聞かれますが、シンプルに國學院大学出身で渋谷でいつも遊んでいたからです。
渋谷で活動する上で國學院大学出身というと応援してくれる人も多いです。
応援者がたくさんいるってことは挑戦する人間にとってとても大きな力になるんですね。

あとこれは思わぬ恩恵でしたが、冒頭にも言った通り國學院大学には神道学部があって神主を多数輩出しているので、僕の会社で神社と組んでツアーを作る時に神社に挨拶に行くと受け入れてもらいやすいってことも多々ありました。

どんな環境でも自分次第

当時の僕のように自分の志望した学校や会社に入れなかった人はたくさんいると思います。
ただ、自分次第で最高の環境にすることができるってことを僕は國學院大学で学びました。
入学時は渋々入った大学だったのに、卒業時は本当に國學院大学に入って良かったと思いましたし、今も本当に良かったと思っています。
その気持ちは年々増しています。
次の夢は僕の寄付で國學院大学に海外に挑戦したい学生さん向けの奨学金をつくることです。
僕を応援してくれた國學院大学への恩返しですね。
そのためにも起業家として成功できるよう頑張っていこうと思います。

昨年は國學院大学の針本学長とも対談しました。
その記事を貼っておきますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?