見出し画像

話題のPeach『旅くじ』をやってきた!出てきた行き先と企画力の話

今日は渋谷PARCOでスタートしたPeachの『旅くじ』をやってきました。
1回5,000円で行き先が書かれたくじが入っており、その行き先への航空券で使えるポイントが6,000円以上もらえるという企画です。
東京では2日前にスタートした企画ですが、メディアで話題になったこともあって、一時大行列ができていました。
今日僕が行った時は10人ほど並んでいましたが、ガチャガチャなので1人1分くらいで支払いから中身が出てくるまで終わります。
なので、10分ほどで順番は回ってきました。
支払いはPayPayのみで、QRコードを読み込んで支払いを押すと自動的にくじが出てきます。

もともと表記的には12路線があったようですが、実際には東京からは11路線になったそうで、よりによって僕が行きたかった鹿児島はなくなったそうです。

画像1

さて中身を見ていきましょう。
ドキドキです。

画像2

というわけで、鹿児島県の奄美が出ました。
鹿児島はなくなっていましたが、奄美に行けることになりました。
ついでなので、鹿児島もいきたいなと思っています。
来年の3月までが有効期限なので、それまでに行ってこようと思います。

こういう企画は面白いですね。
同じ観光業界の人間としてとても良い工夫だと思います。
5,000円支払って行き先がわからないのに6,000円ポイントが返ってくるというのはそんなにお得感はありません。
でも、このランダムだからやりたい意欲が出たのと、緊急事態宣言が解除されたタイミングというのも良かったんだと思います。
タイミングも含めて最高でしたね。
話のネタにもなるし、SNSのネタにもなります。
意味を変えたやり方だと思いますが、とても参考になる企画でした。

旅くじをやったタイミングで王様のブランチから取材を受けたので、もしかしたら明日映るかもしれません。
いずれにしても旅くじについては扱うそうですので、興味がある方はみてみてください。
旅くじの様子は近々YouTubeでも出します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?