見出し画像

2021年にやっていきたいこと

CAMPWILLというキャンプ場の運営会社をやっているたぽーです。2021年も始まったかと思えばいきなり緊急事態宣言が出るそうで、今年もコロナに政策に振り回される1年になりそうだなーとドキドキしています!

2020年は緊急事態宣言(1回目)によりGWの施設運営ができなかったりしましたが、なんとか売上は昨対を超えることができて一安心です。プライベートではお付き合いして1年ほどのパートナーと入籍しました。正直コロナでステイホームする中で一緒に暮らす人がいてくれたのは精神的にとても助けられました。感謝。

年が明けて4日も経ってしまったけど、今年やっていきたいことをなんとなくまとめてみました!

個人ワークを減らす

現在自分の会社の社長という立場ではあるのですが、まだまだ会社の売上はポンコツなので個人でSalesforceの設定/開発のお仕事もしています。未経験から開発会社に入れてもらって覚えたスキル?で食いつなげているので前職には感謝してもしきれません。(でもすぐ辞めて起業した←)

今年はコロナの影響か急に忙しくなり一時期完全に本業がこっちに移行していたのですが、時間の使い方を見直し今年は個人ワークに制限を掛けようと思っています。ただクライアントワークはその企業のビジネス構造や組織の考え方など学べる点も多いので細々とでも続けていきたいなーと思っています。なによりSalesforceが好きなので!

資産になるものへ投資

キャンプ場運営は「設備費」「人件費」のコストが特に大きくかかります。営業するために必要なインフラへや、サービスを提供する従業員への投資は削れませんが、それだけではなかなか競争力のある企業/施設にはならないなーと課題感を持っていました。幸い2年間の運営を通じて最低限守らなれけばならないサービスレベルは見えてきたので、今年は長期的な競争力(= 資産)になるものへの投資を強めていこうと思います。

迷ったら泥臭い方を

世間で叫ばれるDXの流れとは逆行しますが「テックなかっこいい施策」と「アナログな泥臭い施策」で迷ったときは後者を選んでいこうと思います。もちろん非効率を容認するわけではなく、自動化できる部分はどんどん効率化していきます。しかしキャンプ場というリアルなフィールドを持っているのは大きな強みだと思っています。実際にユーザーと顔を合わせ、サービスを提供できるという点は積極的に活かしていくつもりですし、会社の競争力となります。

苦手な部分は人に頼る

もともと「雑用なんでもいけますタイプ」であることは認識しており、広範囲の業務を自分で進めてしまいがちでした。しかしより大きな動きをしようとしたときにどうしても自分がボトルネックとなってしまう。また自分1人で考えていても思い悩んでしまって解決しない、ということが増えてきました。昨年9月頃から経験豊富な経営者の方にメンタリングしてもらったりする機会を頂きながら徐々に解消できてきたので、この調子でいろいろな方に頼っていこうと思います。

ちなみに業務レベルですとデザインまわり(企業/組織デザイン~クリエイティブ制作まで全部!という初期の会社でよくある業務範疇)が瀕死状態ですので、興味ある方がいたらぜひDMください!!

まとめ

会社は2月から3期目に入ります。これまで小さな勝負をしては怪我をして引っ込んで~を繰り返していたのですが、色々な方のサポートにより今年は大きな一歩が踏み出せそうです。否、踏み出さなければいけません。

「あの会社は2021年がターニングポイントだったよね」と将来言われるような一年にしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?