見出し画像

【W杯シーズン】あなたは野球派?サッカー派?

ワールドカップで盛り上がってますが、人気の二大スポーツといえば、サッカーと野球ですよね。

とくに男子なら、だいたいどっちかは好きな人が多いと思います。

ちなみに、僕は中立派です笑

どっちかが得意になれたら、もっと話が盛り上がれるんだろうなぁと思う今日この頃です。

ところで、サッカー派と野球派、実際どっちの方が多いんでしょう。

アンケート結果があったので、紹介します。

人気投票

CCCマーケティング株式会社が18~79歳の男女1504名にアンケートした結果よると、、、

野球派が5割、サッカー派が3割、どっちも派が2割だそうです!

今回は野球の勝利!

面白いのが好きなスポーツランキングで見ると、いろいろ幅が広がっていて、サッカーが2位、野球は10位で、バスケやバレー、バドミントンの人気が上がっているみたいです。

好きな理由

なんで野球、サッカーが好きになったのでしょう?

その理由にも違いがあって興味深いんです。

野球派は親や家族の影響が大きいのだとか。
たしかに、数年前はよくテレビ中継されていて、夜ご飯食べながら家族みんなで観たりしてました。
うちは父が広島ファン、母が横浜ファン、弟がホークスファン、僕が無所属と見事にバラバラです。

一方でサッカー派は、テレビで試合を見たのが好きになった理由のようです。

そして、さらに違いとしてあるのが、野球は特定の球団が好きな人が多く、サッカーは日本代表が好きな人が多いとか。

面白いですね!

僕の友達で野球好きな人は、好きな理由が打つ、投げる、走る、いろいろできてやればやるほど上手くなるのが面白くて、極めがいがあると言ってました。

サッカー好きは逆にボール1つあれば出来るのが魅力で、モテたいと思ってやった人もいました。

野球は僕のイメージ、硬派で坊主頭にして、いつも部活仲間と一緒にいて、団体生活、縦社会!という印象です。

サッカーのイメージは、チャラい、モテたい人たち、上下関係はゆるい印象です。

超個人的な偏見でした笑

スポーツってすごい!

野球派もサッカー派も、それだけ熱くなれるものがあるって素敵だと思います。

それぞれの譲れない主張や思い入れ、こだわりはあると思います。

スポーツって、すごいですよね!

僕は学生時代にラオスに行った時に、草原のなか現地の子どもたちと裸足でサッカーした時の感動は今でも忘れられません。

生まれた国は違っても、ボール1つで心はつながれる。

そして、野球もド下手の初心者ながら、キャッチボールしてる時の2人の心の距離も近づいていくような感覚。
バッターボックスに立って、思いっきり振ったバットにカキーンといい音が鳴って飛ぶ時の爽快感。

やっぱり僕は野球もサッカーもどっちも好きです笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?