見出し画像

【実践!自宅をアップデート】玄関周り編①靴以外のもの(運動用品や日用品のストック等)の見直し

こんにちは、ヨシカワです。片付けの仕事をしています。

「自宅を全力で片付けたい」と思う人を全力で応援するマガジン、『自宅をアップデートするマガジン』を作っています。
↓↓↓

キッチン編をお送りしてましたが今回は玄関編です。急きょ玄関を掃除しなければいけない状況になったので予定を変更してお届けします。

※この記事で指す「玄関または玄関近く」とは、靴箱のような玄関にある収納スペースのほかに、玄関近くや廊下や階段下などの物入スペースも含みます


玄関(または玄関近く)に置くもの・置くといいもの

・靴
・靴のお手入れ道具
・雨具(傘・レインコートなど)
・出かけるときに持っていくもの
・避難用品
・アウトドア系の趣味のもの
・子供の外遊び・散歩グッズ
・ペットの散歩グッズ
・回収日待ちの資源ごみ
・家の中に入れる必要のないもの
・家の中にあげたくないもの
・日用品のストック
・常温保存の食材ストック
・工具
・荷物発送受取に関するもの
・家の中に入りきらないもの

また思いついたら追加します。


玄関まわりは片付けの後半戦に行う

上に「玄関まわりに置くもの」としていろいろ書いてはいますが、「玄関まわりに置くべき!」と言い切れるのは靴や傘などの外でしか使わないごくわずかなものだけ。

極端な話、それ以外は玄関まわりじゃなくてどこに置いてもいいんです。たとえば工具なんかはリビングに置いてあったって全然OK。

そんなこともあって、お客様のお宅では玄関付近の収納スペースは、わりとあとのほうに作業をすることが多いです。リビングなどの、ほかの収納スペースとの兼ね合いで何を収めるかが決まってくるので、片付け始めの早い段階で何をおさめるかを決めるのが難しいエリアなんです。


実践!全部出して分けてみる

さっそく玄関付近の収納スペースの見直しをしてみましょう。

わが家の場合、玄関に大きい収納があります(その代わり廊下や階段下収納はありません)。

画像1(写真/川俣満博)

いっぺんに全部出すのは大変なので、今回は一番雑多なものが入っている向かって右側の収納から始めました。


1.出す

まずは全部出し。

画像2

場所がないので上半分だけ出しました。


画像3


2.おおまかに分ける
3.似た者同士をまとめる

もともと大まかには分けて収納していたのと、分けたものごとに置く作業スペースがないので、この場で2と3をいっぺんにやりました。
(持ち物を把握していない場合は、面倒でもかごの中に入っているのも全部出してひとつひとつチェックします)

画像4


4.残すと決めたものから戻す

残すと決めたものから戻します。
限られたスペースを有効に使うには、検討中より残すものを優先して割り当てます。


5.1~4を繰り返す

下半分も同じように、だす→わける→まとめる→おさめるを繰り返します。

画像5


作業スペースが限られるときは、小分けにして「出す→分ける→まとめる→しまう」を行います


6.完成!

画像10

収納しているもの
・靴のお手入れ道具
・思い出のもの
・運動グッズ
・日用品のストック
・子どもの学校用品(あまり使わない)
・学校参観用グッズ
・私の仕事用バッグや仕事用品のストック
・リサイクル
・敷物とか


ビフォー。

画像7

全然使ってなかった旅行用のスーツケースをちょっと前に処分したので、下段の棚板の高さがスーツケースを入れていたときのまま。

空間がもったいないから棚板の高さを替えたいなーと思ってたのでスッキリしました。


片付けにかかった時間は?

純粋な片づけにかかった時間は約1時間。

「純粋な」というのは、ビフォーアフターをご覧いただくとわかりますが、棚板を動かしたり追加したりしています。その時間を入れると+30分です。
(一人で棚板動かすの、けっこう大変なんですよ…)


おすすめの収納アイテム

玄関付近の収納スペースは細かいものから大きいものまでいろいろなものが入ります。

細かいものをいれるのにおすすめなのがファイルボックスの高さが低めのやつ

私が使っているのは、カウネットの「ローライズファイルボックス」。紙製で手軽に使えます。

今は無印でもハーフサイズのファイルボックスが売ってるので、そっちもおすすめです(ポリプロピレンファイルボックス・1/2)。


玄関に収納するものは劣化チェックを忘れずに

最後に。

今回は靴の見直しではないですが、玄関まわりに収納するものは革製品が少なくありません。奥のほうに眠っていた靴を出してみたらカビが生えていた……なんてこともあります(^_^;)

今回、私の場合これが劣化してました。

画像8

ラケットのグリップテープです。
劣化してベタベタになってたので、グリップテープは取りはずしてから戻しました。

画像9

(ラケットは高校のときに使っていたもので、思い出のモノの部類になります。またテニスをすることがあるかもしれないけどもしやるとしてももっと軽いラケットを買うかも……)

サポートありがとうございます。いただいたサポートはパソコン買い換えの資金にしたいです。 ↑ パソコンは買い替えちゃったんで、頂いたサポートは循環させるべく別のサポートに使わせていただきます(推しに貢ぐ、ともいう・・・)