見出し画像

模試が返却されたら

こんにちは。俊英館Flex町田南大谷校です。

受験学年になると模試を受ける回数が増えますね。

中には毎月模試を受けているという方も

いるかもしれません。

模試を受ける前の勉強

模試を受けているときの集中力など

良い成績を取るためには

とても大切なことですね。

そして,それと同じくらい大切なので

返却された後のことです。

模試ですから成績は当然確認します。

また,志望校判定なども確認します。

ただ,確認で終わらずに,

「解き直し」まで出来ているかが大切です。

また,解き直しも間違えた問題を

全てやればよいのではなく,

別冊などになっている「正答率」を確認し

正答率の高い問題(特に50%以上)で

間違えた問題は必ず解き直しが必要です。

正答率50%以上の問題というのは,

いわゆる「基本問題」です。

志望校に合格するためには,

難問を解けるようにするのではなく,

基本問題・標準問題を完璧に正解できる力

必要なのです。

そのために,模試は返却されたら

正答率を確認し解き直しをするように

俊英館では指導にあたっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?