見出し画像

深夜の完食図鑑・55食目 「麻辣辛ソバ」

 連日のように『深夜の完食図鑑』をアップしてますが…。
 はい、そうなんです。
 その通りです。
 随分と「溜まっていた」わけでして…(苦笑)。


 というわけで!!
 今夜は…

 以前にこの店を訪れた時に気になった”麻辣”メニューより。

麻辣辛ソバ

麻辣辛ソバ 850円

 「汁無しラーメン」を!
 汁なしは、麺(炭水化物)の「甘さ」に反比例するかのごとく味わえる「辛さ」と「痺れ」のコントラスト…このギャップがあればあるほど最高の仕上がりになる。
 まるで、美形の外見ルックスながら、中身が超絶ドSキャラだった時ぐらいに萌えてくる!!(笑)

 本来、ソレ●●を期待していたんだけど…。
 正直、不発だった(泣)。
 「辛さ」も「痺れ」も中途半端で…。

 不味くはない。
 ただ…「辛さ」と「痺れ」が圧倒的に足りない。
 これで850円か…。
 完全に「勉強代」になってしまった。

No フードロス

 それでも完食はするんだけどね。
 ごちそうさま。


 いざ、会計をしようと思ったら950円を請求された。

俺 「ん? 850円じゃないんですか?」
店員「あ、席料が100円かかりまして…」

 調べてみると…。
 3月下旬に訪れた時はこの表記だったのが…。

2022年3月

 現在は下記の写真のように。

2022年5月

 マジかよ…。
 なんかショックだ。

 そもそもが「ラーメン屋」ではなく「ラーメン居酒屋」なので、席料というのも分からなくはない。
 あと、戦争が勃発した影響で様々な食料品の値上がりが続いている中でやっていくのは大変だろうけどさ。。
 酒を飲んでいるならともかく、ラーメンだけ食べている客に席料を請求するのは…ちょっと邪道じゃないか?
 生まれて初めてだ…席料を要求されたラーメン屋って。

 味が…絶対に食いたくなる味じゃないからな…。
 俺の「飲食店のルーティーン候補」から1つ、お店が消えたわ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?