見出し画像

深夜の完食図鑑・135食目 「中華丼&半ラーメン」

 中野付近に寄る用事があった。
 なので知り合いと一緒にこちらへ!

町中華で人気のお店

 『尚ちゃん』である。
 「食べログ」のサイトには”ラーメン”がいているが…看板を見る限りは分からない。
 『尚ちゃん』vs『尚ちゃんラーメン』
 まぁ、どっちの呼び方でもいいか(苦笑)。

 昼時だったので10〜15分ほど待ってようやく着席。
 というか、わりと辺境の地にあるのに結構並んでいてビックリ。
 なんか、有吉弘行さんが紹介したという噂もチラホラ。
 あと最近「町中華」がブームになっているというのもあるか。

 さて…何を頼もうか悩むが、同行した知り合いが「中華丼、美味いよ!」というので中華丼…プラス半ラーメンのセットにすることに。

メニュー表

 先に中華丼が登場したが…。

中華丼

 ビジュアルからして美味そう!
 ラーメンが揃う前にフライングで食べ始めたが…

めちゃくちゃ美味い!!!!

 何、これ!?
 今まで食べてきた中華丼とか五目あんかけ的なメニューの中で一番美味いかも!

 何が味の秘訣なのかは素人なので分からないけど、他の店の中華丼と違ったのは【一体感】かな?
 今ままで食ってきた中華丼って、アンと野菜、ご飯が全部独立した味を出していたが、『尚ちゃん』の中華丼は一体感が凄い!!
 マジで感動した。

半ラーメン

 食べている時に「半ラーメン」が届いたが、こちらは極めて普通(笑)。
 「中華丼」が美味すぎて脱帽!
 いや〜ビックリしたわ……。

フードロス削減

 もちろん、残すわけもなく完食!
 ごちそうさまでした。

 人生で美味い「中華丼」に出会ったことがない…という人は、ぜひ訪れてもらいたい。
 単品だと750円になるが、期待を裏切らない味だと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?