見出し画像

「本気」なのか? 「冗談」なのか?

 会議をしていると、たまーに

「その発言はコンプラ違反ですね」

 と言ってくる人がいる。
 (主にプロデューサーに多いのかな…)

 冗談にせよマジにせよ、会議で”この発言”は勘弁して欲しいと思っている。
 これを言われてしまうと二の句が継げなくなり、会議での残り時間の発言が結構な割合で封じられ、場の空気が重たくなってしまう。

 半分冗談ならその場ですぐにフォローして欲しいし、結構マジなら会議の後に「@@さん、あの発言はさすがにアウトなので、今後控えて下さい」と個別にフォローして欲しい。

 俺はフリーランスの作家なので、その辺の感覚が大企業の社員テレビ局員様とわりかしズレていることが多いと思う。

 特に、対面会議が少なくなったので、他の人の雑談を拾うことができないから

「そんな発言までアウトになってんの!?」

 という擦り合わせ(=常識)が自分の中で出来ないのだ。


 同様に【働き方改革】も分からない。

 例えば、OA台本のデータがいつまで経っても送られこない時…。
 夜に「明日でいいので送信して下さい」という連絡ですら

「夜はADも休んでいるので、仕事の連絡をしないで下さい」

 と怒られないかどうか、ビクビクしているぐらいだし。
 それまでの業界のルールが根底から覆っている、令和の時代の働き方…。


 なので…誰か「コンプラ違反ですよ!」と言ってきた人に対する、場の空気が重たくならない

【100点の返し方(=正解)】


 を教えてもらえないかと切に願っている。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?