見出し画像

深夜の完食図鑑・36食目 「イカの墨入りスパゲッティ」

食欲をそそらない漆黒の色…。
そもそも「イカスミ」なんてメニューの置いてないような田舎在住…。

 ということで、若い頃は全く出会うことが無かったのが「イカスミ」を使ったスパゲッティだ。

 今でこそ日本各地に『サイゼリヤ』があるのでメジャーなメニューの仲間入りを果たしていると思うが、俺の子供の頃にはそんなハイカラなモノを安く食べられるお店は無かった。
 ファミレスと言えば『ステーキ宮』だったし(笑)。


 なので…多分、人生で片手で数えるぐらいしか注文したことはない「イカスミ」入りの商品。
 普段は「カルボナーラ」とか別メニューを頼んでしまっているが、こうした新味を求めるなんて…俺も大人になったもんだ(笑)。

画像1

 たまにしか注文しないので大盛りにしてみた。
 食欲はそそらない色だね…やっぱ。
 あと食べる時に気をつけないと、ソースがはねて洋服が大変なことになったりする。
 スケジュールの手帳とかも遠ざけないとね。

 でも、この墨を「料理に使おうぜ!」と言って、最初に混ぜた人はスゲーと思う。
 どうやら発祥はイタリアらしいが、アーリーアダプターとして優秀な人だったんだろうな。
 そういった人がいたからこそ、後世に生きる我々は美味にありつけているということで。

 歯が真っ黒になったが、ガチャ歯で見た目も汚いので割愛させていただこう。

画像2

 大盛りでも難なく完食。
 美味しかった!
 ごちそうさまでした。

 ちなみに、これを食べた後…3日間ぐらいトイレで「!?」となったのだが(苦笑)。
 「あれ? 前回もそうだったっけ?」と覚えが無いのでビックリした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?