僕の頭の中

僕の頭の中

最近の記事

そういえば、ハンコ・名刺・紙の書類って必要?

僕はそれぞれのスタイルとして存在していいと思います。(自由度があれば) 今はデジタル化が進み「ハンコ・名刺・書類」は全てデジタルで代用できますが、僕はアナログの物はあってもいいと思います。ただもう少し自由度が高くあるべきだと思います。 ハンコならいつもはお気に入りのオーダーメイドのカッコいいハンコを使い、忘れたときや至急確認が必要な時はサインで済ます。 名刺ならいつもならお互い交換するけど、相手が交換しない人なら連絡先をその場で交換し、チャットで自己紹介する。どうしても

    • DXって便利になるけど不便

      DXを進めるなかで、WEBサイト、自社システム、自社チャットツールなどを作りたい。という方は多いと思います。 でも、使い方を覚えるのがめんどくさい。使い方を聞けるのは制作した会社だけで、いちいちめんどくさい。更新もめんどくさい。アップデートがなく古いまま。 せっかく時間とお金をかけて作ったシステムが不便に感じて使う事自体にモチベーションを上げる必要がある。 結果不便になる。 それがDXが進まない理由の1つかと思います。便利だけど一時的に不便になるのが嫌すぎるって言う、

      • めんどいけど仕事をラクにするデザイン

        デザインは 「仕事の道具にもなる」 ということを知ってもらえれば、社会にあらゆる物事をデザインする重要性を知ってもらえるかなと思います。 いきなり例えばの話しになりますが、WEBのお申し込みフォームで迷うと結局電話でお問い合わせをしたりしませんか?または店舗があるところは実際に足を運んで疑問を聞きに行ったり、、、 実際に話したり、対面でお話しすることは人生を豊かにする上で大切なことだと思いますが、あまりコストをかけたくないビジネスをしている側にとってはあまりにもそんな

        • 変化なしの仕事と工夫ができる仕事

          仕事でタスクを振る時とても嬉しいタスクとやりたくないタスクがある。 嬉しいタスクは単純に好きだったり、やってみたい事柄。 やりたくない仕事は興味ないことか、めんどくさいか、めんどくさいか、めんどくさいか、のどれか。 でも、やりたくない仕事をやろうと思える時がある。そのときは先が見えてるとき。とより良くできそうだなって思うとき。 たいていの仕事は納期が決まっていて、ゴールに向けて必要なことがタスクとして渡される。 でも、下請けだったり上下関係がしっかりしているところで

        そういえば、ハンコ・名刺・紙の書類って必要?

          めんどくさ。でもデザインの大切な事

          良いデザインと感じる時に共通してるのは、デザインする対象の 「良さ・らしさ・込められた思い」 の3つが上手く伝わってる事だと思っています。(それプラス、ポジティブな印象、使いやすさなどがあったらとてもいい。) そしてこの3つが上手く伝わってる事がデザインで1番大切な事。たまには背伸びをしたデザインも必要かもしれませんが、まずはこの3つ。 そして、この3つを伝えるにはまずデザインする対象の事をよく知る必要があると思っています。その対象の本、資料、過去、関わる人をじっくり

          めんどくさ。でもデザインの大切な事