見出し画像

ことごとくSNSをやめた自分がTwitterを再開した理由

どーもShunです。

連休最終日を迎えました。この連休特に活発な行動はしませんでした。というかなんかする気が起きませんでした。だから引きこもってスマホいじったり、本読んだり、適当にやり過ごしていました。きっと今日もそんな1日になるんだと思います。

。。。

何か変わったこととと言えば、Twitterを始めたことですかね。わたしはInstagram、Facebook、Twitterとここ数ヶ月でことごとくSNSアカウントを削除していました。繋がりなんかいらねえって。そんなわたしが再びTwitterを開始しました。なぜか。

noteを見てもらいたい

そんな欲からです。もちろんnoteというフィールド内だけでも充分発信し続ける価値はあると思います。けど、そもそもなんで発信してるの?と改めて自分に問うた時、

自分の考えに共感してくれる仲間が欲しい

だとか

何か人のためになる言葉を紡ぎたい

とかそんな内なる自分がいる気がしたのです。だとしたら、まずわたしの記事は今よりも多くの人の目に触れる必要がある。いつまでも自分の工作を家族に自慢しているばかりじゃなくって、その自慢を世の中に押し広げていかないとその真価が分からない。そう思い立って自分のnote記事を軸とするTwitterアカウントを作成しました。

これまでとの違いといえばnoteが軸としてのアカウントになったということですかね。以前はフォロワーには知り合いがメイン。それに自分自身がふと思ったことをメモがわりにツイートしたりしていましたし、他人のツイートも結構見ていました。割と本来のTwitterの活用方法ですが、いま思えば他人のツイートに翻弄される時間が多くて、Twitterを開く時間に嫌悪感を抱いている自分がいたようにも思います。うん、他人が軸にあるアカウントでした。

しかしながら今回はnoteを軸として不特定多数のみなさんにフォーカスして自分自身の記事を公表していくことにしました。今までとは少し違って自分に軸があります。Twitterを手段として捉えられている自分がいるという点では何か突き抜けてきたのかなと思います。

だからこそ、若干のプレッシャーというか生半可な気持ちで記事作成はできないなと思いますし、自分に甘えは許されない気がします。けど、そんな感覚が少し心地いい。。。

とまあ少しずつではありますが自分自身の価値を世の中というフィールドで試していきたい、そうイキリ立ち始めました。自分にできることを日々集中して取り組んでいきたいなと思います。

>>>

明日から仕事か〜。。。っておめえ少しは働けや


今日も読んでいただいてありがとうございました。

この記事が参加している募集

最近の学び

励みになります。