マガジンのカバー画像

イラスト

26
運営しているクリエイター

#クロッキー

絵の練習【#10】

絵の練習【#10】

なんとか続いているクロッキー。
でも、マンネリ化が否めないから、どうしたものかと苦戦中。

考えながらやろうと思っても、時間内に描くので精一杯。

続けるだけならできるけど、ちゃんと意味がある練習をするのが難しいです。

絵の練習【#9】

絵の練習【#9】

先週分のクロッキー。

1ヶ月くらい続けられたけど、最近人物描いてないから、効果があるのか分からない。

ので、人物を描きましょう。

絵の練習【#8】

絵の練習【#8】

先週のクロッキーです。

指は余裕がある時だけ、描くようになった。

重心は取れてるように見えるけど、たまに頭が大きい時が。
体描いてから頭描いてるのに、頭が大きいとは。

絵の練習【#6】

絵の練習【#6】

先週分のクロッキーです。
GWはサボりました😜

胴体が長くなくなってきた気はするものの、四肢がイマイチなのは変わらず。
特に腕が。
筋肉がどこにあって、膨らんでるのか凹んでるのかが表現できれば、自然な体つきに見えそう。

あと、指も棒でいいから描くようにしたい。

絵の練習【#5】

絵の練習【#5】

先週も1週間クロッキーをしたので、その記録を。
例によって、最初と最後だけ載せます。

なんかどんどん下手になってるような…。

腕と脚の曲線をもっと滑らかに描けたらいいけど、バランス取るのに精一杯になってます。

もうちょっと違う練習もしたいけど、時間的にこれが丁度いいし、続けられそう。

あと、noteの毎週投稿のネタにもできるし。(心の声)

絵の練習【#4】

絵の練習【#4】

1週間ちょっと、毎日クロッキーをやってみたので一応記録してみようと思います。

モデルは「ポーズマニアックス」というサイトを使っています。
30秒や90秒など、時間も何段階か選べて、勝手にポーズが切り替わってくれるので非常に便利です。

仕事前に、60秒クロッキーで10体描いています。
クロッキーの描き方も調べながら取り組んではいますが、本当にこれでいいのか感が否めないです(笑)

クロッキーは以

もっとみる