見出し画像

【インタビュー】セミナー担当:植前健太郎

みなさん、こんにちは!就活Labインターン学生のけいすけです!
就活解禁日は3/1です。みなさん、就活の進捗やお気持ちはいかがでしょうか。私は最近、就職活動を悔いなく乗り切るために願掛けをしました!
大学入試の時にもお世話になった太宰府天満宮にリモートで参拝し、お守りを購入。なんとなくですが、自信がついた気がしています!こういったお守りのネット販売やリモートでの願掛けが普及していますので、就活解禁までにみなさまもいかがでしょうか。

画像2

第2回インタビュー企画ということで、今回は就活Lab運営メンバーで、学生へのセミナーを担当される、植前健太郎(うえまえけんたろう)さんにインタビューをしました。独自の手法と元面接官という目線を活かした効果的なセミナーは参加者からも好評です。本記事では、そんな植前さんの素顔に迫ります。

--------------------------------------------------------------------------------------

【植前 健太郎】

・サービス、流通、人材業界にて社員教育、人事採用などの業務を歴任。
・10年前よりふるさと鳥取県定住機構の職員として学生さんの就活支援を担当。
・いままで学生、社会人併せて延べ2000名以上の方の面接・面談を担当。

iOS の画像 (19)

面接官から就活支援という立場の転換

け:現在、植前さんは学生を始めとした就活支援をされていますが、何がきっかけだったのでしょうか?

植:面接官として学生さんと向き合ううちに「学生さんの就活全般の支援がしたい」と思うようになったからです。僕は採用の仕事をしていた時に多くの学生さんと面接してきたんですが、優秀だけどアピールが下手な人や「もっと準備してきたらいいアピールができるのにな、、、」と感じる人が結構多かったんですよね。中にはもっと違う職種を選んだほうが絶対成功するのに、と思う人もいました。
僕はもともと世話好き、というかお節介な面があるので、そのような学生さんをみると、ついつい手助けをしたくなっていました。それで気が付いたら転職していた、というか…(笑)
でも企業で面接官をやっていたから支援できることも多いので、あの時の経験が今に活きているな、と思っています。

iOS の画像 (16)

就活は自分と向き合う時間

け:植前さんが就活Labのセミナーで掲げられる"面接官の目線"というコンセプトの裏には、そのようなエピソードがあったんですね!就活Labでセミナーを企画されるに至るまでにはどのような思いがあったのでしょうか?

植:僕は今まで数千人の学生さんを見てきたんですけど、学生さんって、自分の経験や能力に自信を持っていない人が多いんですよ。だけど話を聞くとみんなそれぞれオンリーワンの経験をしてるし、社会に出て役に立つ能力をちゃんと身に付けているんですよね。
でも普段の学生生活でその能力を意識して行動することってあまりないから、自分じゃそれがわからなくて当たり前なんですよ。だから僕はこの就活Labのセミナーを通じて、「学生さんが自分の強みを見つけて、自信をもって就活に臨む手助けがしたい」と思ってます。


け:就活を通して、何度も自信を失う経験もしますよね。私も同じです。自信を持って就活を進める必要なことは何だと考えられますか?

植:学生さんには就活の中で「自分と向き合う時間」を作っていただきたいです。
学生時代って、よく人生のモラトリアム期間だといわれてますけど、長いようで「あっという間」なんですよね。だから、いざ就活が始まったら焦ってしまって「今まで何にもしてこなかった!」って自虐的なことを考えてしまいがちなんだと思うんです。私が学生の時も(って言っても20年ほど前なんですが。)やはりそうでした。友達とか周りの人が、急にすごいやつに見えてきて(笑)
だけど人生で大切なのは、確実に就職した後だと思うんですね。でもやっぱり学生生活において「就活」っていうのは一大イベントですし、ここできちんと自分に向き合っていないと、仮に自分の行きたい企業に就職できたとしても確実に苦労することになる、と思うんです。逆に就活を期に「しっかり自分と向き合った人」っていうのは、支援した学生さんでも社会に出てから成功する人が多いと思っています。
だから、「就活」という学生さんにとって最初の「人生の転機」にしっかりと自分と向き合って、自分なりでいいので、なんらかの答えを出してほしいと思います!

iOS の画像 (18)

オンラインでの就活セミナー

け:今年度は新型コロナウイルスの影響もあり、就活の動き方も昨年までと大きく変わっています。実際に就活Labでイベントをされて感じられることはございますか?

植:昨年度の途中までは対面でセミナーを実施していたので、学生さんの反応を見ながら、理解度を確かめながら進めることができたんですが、ご存じの通り今年度からはほぼすべてのセミナーがオンラインになったので正直なところ「学生さんにちゃんと伝わっているかな?」という点が不安です。でも、オンラインだから、ビデオオフだから気軽に参加してくれている学生さんもたくさんいると思うので、より多くの学生さんとお会いする機会ができて非常にうれしく思っています。
あとは、僕自身がまだオンラインセミナーに慣れていないので、特に最初のころはテンパってしまって学生さんに迷惑かけてしまったかな、、、(汗)と感じてます。学生さんと同様、僕自身も毎日勉強です!
セミナーに参加してくださった学生さん、「わかりにくい」「聞こえにくい」ところがあったら遠慮なく質問してくださいね!

無題2

就活解禁直前の学生さんへ

け:最後に就活解禁直前の学生へメッセージをお願いします!

植:「就活を楽しんでください!」と言いたいところですが、なかなか難しいですよね、、、。
これから、オンラインイベントや説明会、そして選考過程で企業さんやいろいろな人と出会う機会が増えてくると思います。中には就活をしなければ一生出会うことがなかった人もいると思います。だからせめて、「就活は自分にとって貴重な体験なんだ!」とだけ思うようにしてください!
あとはペース配分!「自己分析」「ES」「面接対策」「企業研究」「筆記試験対策」・・・など、皆さんやることが満載ですよね。スタートダッシュをかけるために今頑張ることはもちろん大切ですが、就活が長期化したときに息切れしないように時には息抜きしながら「今できることを無理なく、着実に」やっていってください。
そして、就活を始める学生さん、あなたは決して一人ではありません。
もし「今何をやるべきか」「どうすればいいのか」がわからなければ、我慢せず周りの人を頼ってください。そして就活Labや僕たちセミナー講師陣を頼ってくれたらいいな、と思います!
あと最後に体調だけは気を付けて、ご自愛くださいね!

【植前さんの今日のまとめ】
僕が考える就活とは・・・「自分を見つめなおす貴重な経験」です!
皆さんが何年後かに就活を振り返って、そう思える日が来てほしいな、と思っています。

【広告】スタートダッシュオンライン合説開催中!

2/23(火・祝)、2/27(土)にオンライン合同説明会を開催!
3/1の就活解禁直前に企業研究により磨きをかけるチャンスです。
自分の興味のある企業に加えて、調べたことのなかった企業・業界について、これを機に深めても良いと思います。
就活解禁前の最後のビッグイベント!

お申込みは以下をクリック👇

画像7


名称未設定-6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?