見出し画像

合格体験記_Genさん

「本当に親身になってくれて心強い。ダメなものはダメ、いいものはいいとしっかり言ってくれる。頼りがいがあると感じます。」


3月くらいですね。遅すぎましたね笑

始めた時期が遅すぎて間に合うか心配だったことです。2月に1度お試しで面接受けたんですけど、何も言いたいことが言えずに落ちちゃって、これは自分でどうにかするのは厳しいのではないか。と思って焦ってました。

とにかくこのまま内定が出るのか、という一点でした。

無料相談時に親身になってもらえて、人に話すことで客観視できると感じたからですね。

あとは、企業を紹介されないっていう安心感はありました。「ここ受けて」みたいなことはなく、自分の行きたいところに挑戦するための環境って感じがしました。

面接で特にお世話になりました。ルイルイさんはかなり論理的に順序立てて説明してくれてたので、2ヶ月間にわたって疑問を持っていってぶつける感じでした。


Genさんは講義内で指摘したところを次回講義までに完璧と言えるほどの修正が終わった状態で臨まれて素晴らしかったです。

結構な量指摘しましたよね?笑


そうですね笑 結構色々ダメな部分はあったんですけど、指摘がかなり具体的だった上に、「これができたらいいよね」っていう良くなった後の理想を見せてもらえたので、問題点を潰しやすかったです。


就活について1から理解していけました。自分の伝えたいことをどう伝えたら1番伝えやすいかがわかったことが成長かなって思います。

何もわからない状態から、他の就活生よりも抜群のスピードで成長できていると実感しましたね。ESが通るようになり、面接対策もしっかり取り組めるようになって結構とんとん拍子でした。


入って丸2ヶ月でアビーム内定ですよね?


ざっくりそうですね。 個別指導入って、初回講義の1日後にアビームの書類出しましたね笑 やべえ時間ない!と思って笑

ルイルイさんと一緒に対策したケースがドンピシャ当たって、講義内で練習した通りにできたのが内定に繋がったので、本当に感謝しかないですね!笑

大変満足。

自分1人では内定を取れたかどうかわからないです。ルイルイさんのおかげで自信を持って面接に臨めたところはあります。

就活は自分の今までの過去を受け止めて、将来について考えることができるいい機会だと思います。ここで踏ん張ってやり切ることがいい人生を送るきっかけになると思います。頑張りましょう!


体験時にGenさんの学生時代を時系列に振り返ったのが印象的でした。すげごい色々やってる!!と思いました。色々やってるからこそ散らかってしまっていたので、何をどう見せていくかを決めないとマズい、とも思いました。

講義では問題点を一つずつ丁寧に片付けていきました。

面接練習では問題点が一定量出てきたんですけど、それを次週講義でほぼ完璧に潰してきて感動しました。

あの短期間で相当練習してきたのが伝わりました。あの感動、今でも覚えてます笑 数時間やった程度じゃここまでの完成度にはならない、と努力レベルに胸がざわつきました笑。

ケース対策がドンピシャ当たったのも最高の思い出になりましたね!

3月スタートでスパッとアビームに内定して、他のコンサルや金融をスッキリと辞退して終活され、一連の流れがとてもかっこよかったです!

本当にお疲れ様でした!おめでとうでした!



今回の合格体験記は実際に個別指導を受けられた方の就活後インタビューを元に作成しました。

記事内容を事前に読んでいただき、本人の同意を得て公開しています。

本人の希望に沿い、表現を省略したり、個人の特定できる情報(企業名・大学名など)は一部伏せ、許可の得られた範囲で公開しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?