見出し画像

noteの効果的なタグの付け方(仮説) #005

noteでより多くの必要な人に
自分の記事が届くように
今日はタグの研究をしてみました。

まずは現状分析

昨日の記事

につけたタグは以下の通り。()内は現時点でのタグ付け数。

#SNS(41856)
#SNSマーケティング(11185)
#SNS集客(3185)
#SNS活用(4402)
#SNS運用(1707)
#SNSブランディング(758)
#フォロワー(4863)
#フォロワーの増やし方(2009)
#フォロー返し(45)
#PV(3962)
#PV数(569)
#ページビュー(49)
#notePV増加プロジェクト(4) ←付けているのは僕だけです
#毎日ノート(673580)

こうやってタグ付をしているうちに

SNSなんてタグを付けても
沢山タグつけている人がいてまず見られないのでは?
フォロー返しというタグは45回しか
付けられてないということは、
この言葉をそもそも思い浮かべる人は
少ないのではないか?
ちょうどよいタグのタグ付 数って
あるのかも?
タグの数は少なくても僕が付けた
notePV増加プロジェクト
はシリーズとして見るには
視認性が良さそうだ。

こんなことを思いました。

名称未設定のデザイン (1)

なんのためにタグを付けるのか?

何でタグ付をするのか?と考えると

「他の人から(note内で)検索されるため」

だと思います。

検索は

・noteの検索窓で検索→検索結果
・人気タグや各記事の下にあるその記事に付けられているタグ
   →タグ一覧
   →自分の記事

という感じで自分の記事に辿り着きます。

タグの種類は2つ

タグは検索のためと考えると

・オーガニック検索(自然検索)
・指名検索

の2種類があると思います

名称未設定のデザイン (2)

オーガニック検索は人が思い浮かべる
キーワードでたどり着く検索


指名検索は、特定の個人や会社の
情報を知りたくて調べる検索。


多くの場合はオーガニック検索だと思うので
タグ付け数が少ないタグはあまり意味がないと
思われます。


逆に数が多いと、埋もれてしまう可能性が高いです。

適切なタグ付け数の数は?

これは自分のアカウントと記事の
持っている力。つまりフォロワー数と
スキの数に夜と思います。

タグをクリックして、タグ一覧で
最初に表示されるのは『人気』
と言う表示形式です。

名称未設定のデザイン

記事の種類/内容によって
どの方法で表示するのが一番有用かは
変わってきますが、今回の記事の場合は
定番で最初に表示されるのが
良さそうです。

検索結果で表示されるのは
スマホだと3〜4つ、PCだと大体
8〜9くらいの記事が表示されます。

つまりそれぞれのタグで
『定番』で検索した時に最低でも上位10件、
目指すべきは上位3件に入ることだと思います。

定番の場合は大体ですが
スキの数で並んでいます。

名称未設定のデザイン (3)

僕が選んだタグのタグ付け数

僕がこの記事で選んだタグの
タグ付け数は上に書いたタグのリストの
()内に書きました。

感覚的に、今の僕の
記事の力では、10000以上の
タグ付けがあるタグはちょっと
難しそう。

であれば2009のタグ付数がある
『フォロワーの増やし方』
タグや

『PV数』タグでまずは
上位表示されるように
人に役立つ記事を書く。

それが僕の当面の目標
と言うのが良さそうです。

いいなと思ったら応援しよう!