見出し画像

マーケティングとはなにか?と言う記事を作りたい

なんか時々、途方も無いテーマの
記事を作りたくなります。(笑)

今回は『マーケティングとは何か?」
ですw

自分の中に明確なマーケティングの定義が欲しい

普段はWebプロモーションの
お手伝いをしていますが、
マーケティングって何?

て言われると自分の中での明確な
定義がないと思ったんですよね。

ぼやっとしたイメージはあります。
商品/サービスまでを含めた、価値をお客様に
お届けする一連の活動。

そんなイメージ。でも誰かと
がっつりお話ができる。という感じではなくて
恐る恐ると手を上げて発言している感じ。

名称未設定のデザイン (2)

まあ簡単にググって、誰かの言葉を借りてきても
良いんだけど、例えばドラッカーの

「マーケティングとはセリング(selling)を
なくすこと」

みたいな言葉が頭に浮かんだりもしますが
じゃあどうすんだ?みたいな
言葉だけがポッカリと浮かんでいて
そこまでの道筋が何も見えてない。

そんな断片的な知識が、自分の中に
あちこちに散らかっている。

それが今の僕の状態なんですよね。

じゃあどこから勉強を始めるのか?

って問題だけど、いつもここが
大拡散状態になって途方に暮れて
そこで終わるんですよね。

今回はコツコツとマーケティングとは?
についてじっくりと考えてみたいなと
思っています。

山口周さんのツイートで

 マーケティングという仕事そのものに輝き輝きが失われつるあるのかもしれない

と言うHBRの言葉なども紹介されているのをみて
マーケティングの終焉なの?

と思わずにはいられないけどw
でもとりあえず納得できるところまで
一通り学びなおしたいなと思います。

同時に、

マーケティング
セリング(営業)
ブランディング
プロモーション

こんな言葉も明確に出来たら良いな
と思ってます。

どうやってこれを学んでいくのかは
これから決めていきます。

やっぱりまずはnoteからでしょうか?
気になるユーザーは2名います。

まずはこのあたりの記事を参考にさせてもらいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?