【今日の勉強】MMT理論とは?

今、世界中で話題になっている「現代貨幣理論」はご存知でしょうか。

Modern Monetary Theory=MMT理論とも言われています。
日本でも議論が活発に行われていて、経済学者や政治家、評論家の中でもこの現代貨幣理論を推進している人と、反対している人に分かれています。

この概要はこちら。

独自通貨を持つ国は債務返済のための自国通貨発行額に制約を受けないため、借金をいくらしても財政破綻は起きない。

日本は借金大国です。
借金があるならお金を刷って返済すればいい。
これをやっても財政破綻は起きないという考えです。

財政赤字や国債残高は気にせず、政府はインフレ率を気にしながら財政出動すればいいという考えです。

なんだから、ずっと学んできたこと違いますよね。

日本では、国の借金がフォーカスされています。
だから、消費増税が必要なんだ、子供に借金を残すべきではない、などの情報を得てきました。

でも実は日本の借金ってそんなに問題ありません。
日本の借金は日本の中で賄っているのです。
外国から借りているわけではないので、問題ないのです。

なぜこのような報道やTVでのミスリードを起こしてきたかは、
様々な利権や既得権益が関わるので簡単な問題ではありません。

自分の住んでいる日本の経済状況や将来性を把握するのって大切ですよね。
制度や仕組み、文化などすぐ変わらない部分はありますが、自分たち一人一人が物事の事実の部分を理解する必要があると思います。

解釈や評価、評判などに振り回されるのは怖いです。
調べれば勉強できる時代だからこそ、主体的に情報をつかんでいきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?