雑談「世渡り下手が恋愛を考える」

世渡り下手な男も人間だ。

世渡り下手な男でも恋はしたい。

では、世渡り下手な男でも恋愛出来ないか考えた。

そんな事を思ってたら

YouTubeで次の動画を見つけた。

30代の婚活を頑張る男性の動画。

完全に俺に似てる笑

内容は婚活コンサルタントがあれこれ服や会話術を指南するが

それについてのコメント欄がすごい。

髪を切れだのメガネをコンタクトにしろだの

つまらない雰囲気だのいろいろとつっこまれている。

けれども、思うのは

そのコメントの指摘も正しいんだよね笑

僕も雰囲気作りは大事な気がする。

だから、会話術云々より髪型やメガネを変えて

雰囲気を作ってから会話術にならないといくら会話術鍛えてもなかなか実を結ばない気もする。

会話術だけ鍛えてもダメなのだ。

けれども、会話術は会話術で考えないといけない。

しみけんさんの動画も僕はチェックしているのだが

ビーチフラッグ理論があるらしい。

一軍は顔と金、人前に立つ事で成り立つが

二軍は体や頭やポジティブな心、清潔感から磨かないといけない。

という動画。

会話も会話でポジティブな心で働かないと意味がない。

では、そんなポジティブな心をキープしつつ

「マッチングありがとうございます!よろしくお願いいたします!」

のあと、どう考えていこうかと思います。

ぶっちゃけ、「よろしくお願いいたします!」の後て

僕個人は返しづらいんです。

「よろしくお願いいたします!」て完結しちゃってるから。

暗黙のルールなのか知りませんが

僕から会話を切り出さないといけないようです。

そこで僕がミスってたのが

そのメールのやりとりから探してたこと。

僕が最初にやるべきなのはプロフィールから

会話のネタを探すことだったんですね。

例えば、相手のプロフィールに「遊んでそうに見える。」

と書いてたら

「そんな事ないです。」

でも会話を返す分には良いなと思うんですよ。

そして、もうひとつは個人的な感想ですが

素直な感情を書いてみるのも大事かなと。

というのも

マッチングアプリはライバルも多いので

普通のコメントて相手に気づかれにくいんですよ。

そこをやはり僕は素直に言いますね。

跳び跳ねる位、嬉しい。

わからなかったら、わからないとか。

素直な気持ちを伝えること。

そして、このnoteに対しても思います!

おひねり貰えたら跳び跳ねる位、嬉しいんだから!

て。

あとは石田純一恋愛論ではありませんが

世渡り下手関係なく数打ちうつしかありません。

あのモテる石田さんも

1日1000人声をかけたりしてるとか。

結果的には確率論。

恋愛のプロもどうやら場数がものをいうようです。

#世渡り下手
#note
#恋愛
#会話
#コミュニケーション

芸事だけで少しでも食べていきたいです。