この度はイイネ、サポートありがとうございます。

何故、ノートをあげているか

思った事、考えた事をどっかで整理して

思いついた事から順番に発表する。

基本的に

・凄いな

・楽しかったな

・良かったな

を書いていこうと思います。

齋藤孝著『思考中毒』

と同じですかね。

考えてる先に解決の道が待っている

と意識しないと

人生がもったいないなと思うので

時間のスキマあらば書いていこうと思います。

有料についてもまた書こうかと思いますが

『ザコは色々なものに手を出せ』

でやらせて頂きまして

そういう意味では漫才ではなくて

このnoteにしかり、主催ライブにしかり

本を出したり、ラジオ作ったり、賞レース作ったりと

ある意味のたうち回っていまして

次の目標はカルチャースクールだ

色んな方を巻き込んで出来たらと思うわけです。

特に賞レースに関して

日刊スポーツさんはじめ

朝日新聞系列『withnews』さんはじめ

色んな芸人さんのYouTubeさんで取り上げて頂いて

2月まで頑張って良かったなと思いました。

あとはどうなっていくのかなと思いますけどね。

・ストリート漫才で全国へ笑顔を届ける

・色んな賞レース作ってお笑い界を盛り上げる。

・自作CMを放送局に流す。

・バスライブで主催ライブ。

これからやりたいのは

・ヨガ教室で漫才ライブ

・プロレスリング漫才ライブ

お笑い✕○○○のような

色々な事を発信できたらとは思います。




この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

芸事だけで少しでも食べていきたいです。