勉強の仕方でわかること

今朝秋田についた。
今回の旅のメインは鮨だ。

朝についてランチに鮨を食べて、東京へ帰る。
そんな贅沢な旅もたまにはいいだろう。

昨晩夜行バス乗るまでは、後輩と一緒にネットワーキングイベントに参加した。道中、話していて、気がついたことを今日は紹介する。

前日は「教育の意味」についてのブログを書いたこともあって、教育、勉強について話していた。

自分は仲間たちと仕事がしたいという思いが強いことに気づいていた。
そのわけが少しわかった気がする。

学校の勉強は、あらゆる問題の解決能力を高める練習。自分は友達とスタバで勉強して、一人で勉強するのがちょっと苦手だった。切磋琢磨する環境や、人に勉強を教えたり教わったり、その中でコミュニケーションを取って思考を整理していた。つまり、友達と勉強して、一緒にいることで問題解決能力を高めていた。

一人だと問題解決能力はそんなに高くないのかもしれない。
しかし仲間がいると向上する。

今の「わたし」は過去の「わたし」が作ったもの。

もし、今の延長の未来を変えたいと思うならば、「行動」を変えないといけない。そして「行動」を変えるために必要な事は「思考」を変える事。
なぜなら私達の日々の選択(行動)は「思考」に基づいて行われているから。

思考 → 行動 → 結果
思考が行動に影響を与えて、行動が結果をもたら。

人と話すことによって思考が整理された瞬間だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?