マガジンのカバー画像

新米国連職員の体験談(外交官から国連職員へ)

15
アフリカにある某国連機関のカントリーオフィスで勤務する新米国連職員の体験談です。 外務省で14年勤務、南米とアフリカの大使館で勤務した後にJPOとして某国際機関に転職しました。 …
公開情報からは入手できないような情報も含めて、自分の経験に基づいて、国連職員や外交官などのグローバ…
¥990
運営しているクリエイター

#国連

国際機関での1年間の勤務で感じた8つのこと

2023年は14年間勤務した外務省を退職し、JPOとして国際機関での勤務を開始したキャリアの変化…

150
19

Kindleで本を初出版

2023年も残すところ2日となりました。 今年は私にとっては大きな変化の1年でした。 約14年間…

外務省から国際機関に転職した理由

私は日本の大学を卒業後、外務省に入省し、南米とアフリカの日本大使館での勤務も含めて約14…

24

JPO合格体験記0 (JPO応募に向けた準備)

国際機関で勤務するための登竜門であるJPO試験に合格するためには、修士号の取得、高度な語学…

150

外交官はどのような仕事をしているの?国際機関でのキャリアを目指す上で日本大使館で…

海外で勤務するためには、日本企業の海外支社での勤務、大使館、JICA、外資系企業、NGO、青年…

200

自己紹介

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2023年度JPO試験

2023年度のJPOの募集が始まりました。 JPOとは「Junior Professional Officer」の略で、日本政府が費用負担して、35歳以下の若手日本人を様々な国際機関に原則2年間派遣し、国際機関での勤務経験を積む機会を提供するプログラムです。 ※参考:国際機関人事センター https://www.mofa-irc.go.jp/jpo/ 一般的に、国連などの国際機関で勤務するには、以下のような条件を満たす必要があり、新卒で国際機関での職を獲得するのはかなり

JPO合格体験記2(カバーレター)

前回の記事では、JPO試験への応募書類のそれぞれの重要性について書きました。 今回は応募書…

400〜
割引あり

JPO合格体験記3(面接試験)

今回はJPO試験の最終面接試験について記載したいと思います。 JPO試験の応募書類の提出が…

400〜
割引あり

JPO合格体験記4(不合格から学んだ教訓)

JPOの試験は倍率こそ6~7倍程度と、それほど高くはない印象ですが、応募者は須らく修士号を…

200

国際機関ってどれくらいの給料がもらえるの?

国連職員の業務やポストの獲得方法等についてインターネット上で様々な情報がありますが、国連…

150

外交官と国連職員の勤務・待遇の比較

私は今年から国際機関での勤務をはじめたばかりの新米国連職員(JPO)ですが、それ以前は外…

200