見出し画像

せめて分かろうとはしてくれんかね……

ガムトーク「おそらく伝わらない話」。

まぁこういうテーマを引いたものの、具体的に「伝わらないだろうな」っていうエピソードがある訳じゃない。

そもそも自分自身の感覚が他者に伝わることが滅多にないと思っている。
捻くれ逆張りオタクくんというのが全ての答えではあるんだが、とはいえ伝わらない側も伝わらない側でせめて聞く耳は持ってくれよと正直思ってはいる。

対人間のやり取りの中で、完全な”理解”というものは発生しないと思っているので、分かってくれよと言っている訳ではない。

ただなぁ、少数派の感覚を持っているってだけで「ちょっとズレてる」とか「普通考えないよそんなこと」みたいな言葉で済ませないでほしいぜ。
というか自分と違う考えを持っているだけで「それは違うだろ」みたいな事を言ってくる奴はなんなんだ。
コミュニケーションを断絶しようとすな。
まず相手が何故そんな考えを持っているのかを考えてくれよ。

個人的にコミュニケーションという点で人は

  • 言葉を直接的に受け取ってそのまま相手に返す人

  • 言葉を一旦受け止めてから自分なりに解釈してから相手に返す人

の2パターンに分かれると思っていて、私は前者のタイプが非常に苦手だ。
後者においては、相手から受けた言葉が自身で理解できない言葉だった場合、ちゃんと相手にその言葉の意図を聞き返すという行為をしてくれる。

だが、前者においてはその人自身のライブラリに記載してある言葉を参照して返答をするので、齟齬がとても起きやすい。
私自身、現代社会からしたら少数派の人間という自覚はあるので、その人が「一般的・多数派」「言葉を直接的に受け取る」というタイプの人だった場合、相性がかなり悪くなってしまう。

その人のライブラリには私の考えはないし、且つ一旦咀嚼して意図を聞き返してくれることもないからだ。ポケモンなら4倍ダメージ受けてるみたいな感覚。

この手の人間と対話する場合、めちゃくちゃ気を遣ってしまう。
最大限分かりやすく言葉を選ばなければならないからだ。

確かに、自分の思っていることを無条件に相手に理解してほしいなんてことは単なる傲慢だ。でも、その言葉の意図を問うは出来ると思うんだ。

それが自分にとって納得いかなかったり、腑に落ちないことであれば尚更。

「相手の話していることは自分の意に反するような内容だけど、ひょっとしたらそれは自分がそう感じているだけなのかもしれないので、すぐ反論するより一度意図を聞き返した方が衝突は避けられるかもしれない」

こう考えることは出来ないのか……?

言葉を直接的に受け取る以上、もうその人の中では”そう”判断されてしまっているので、自分の発した言葉が本来の意図と違う伝わり方がされても、もうその人の中では私は「そういう発言をした」と見なされてしまう。そんでそれを訂正しようとしても、それは言い訳として見なされる。

積みゲーじゃん。どうしたらええねん。
だから非常に苦手だ。

まぁそんなことを言っても他人は変えられないので自分でどうにかしていくしかないんだけどね。

ガムトークからお題を引いただけなのに終始愚痴とか日頃溜まってる鬱憤みたいな感じになっちゃった。
たまにはええでしょ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?