見出し画像

会ったこと/見たことある有名人

とりあえず何か送られて来ればいいな、と思って設置していた「noteのお題募集フォーム」に1週間ほど前に回答が来ているのに今日気付きました……。
本当に申し訳ないです……。

今回は「EG速瀬」さんよりリクエストを頂きました。
お送り頂きありがとうございます。マジ感謝です。

これまでに会ったことのある有名人について。芸能人、ミュージシャン、スポーツ選手、政治家、ハリウッドスターなんでもOK。会ったことがなければ見たことでも。それもなければ会ってみたい人について書いて欲しいです。

会ったことのある有名人、誰だろうな。
思い返してみてもあまりパッと浮かばない。
自分がゲーム大好き人間なのでイベント等でゲーム業界に身を置く方とならお会いしたことがあるんだが、それ以外の有名人は見たことがあるレベルだし、その数も少ない。
とりあえず「会ったことがある」「見たことがある」「番外編」で区切っていくことにする。

会ったことがある有名人

前述の通りゲーム業界に限った話になるので、ご存知の方は多くないかもしれない。しかし大のゲーム好きの私にとって業界の方々に出会えるという事自体、一大センセーションである。
実際にお会いした方は3名いて、3名ともサインを頂いた。

  • 私が人生で一番好きなゲーム「聖剣伝説2」の作曲家である菊田裕樹氏

  • 「ゲームは1日1時間」でお馴染みのハドソンの名広報兼元祖プロゲーマーの高橋名人

  • 大人気狩猟ゲーム「モンスターハンター」のプロデューサーである辻元良三氏

もう存じない方はググってくれ。
でもゲーム好きであればご存知であろうお三方だ。
この方々から頂いたサインは今でも家宝のように大切に保管してある。

見たことがある有名人

  • 福岡市中央区内の某所をたまたま通りがかった所、ふと「なんか見覚えのあるなぁ」という人物を目にした。それが知り合いなのか、有名人なのかさえその時点では曖昧だったが、数時間経って急に思い出した。「あ! 波田陽区だ!」

  • 一昨年ぐらいに東京へ一人旅に行った際、たまたま渋谷を歩くことになった。道玄坂を登っている途中、なんか見覚えのあるチャラ男達とすれ違ったんだが、生粋の陰キャである私には当然陽キャの知り合いなどいる筈もない。そして後から思い返して理解した。「あ! EXITの二人やんけ!」

番外編

そもそも私自身がというよりかは「有名人に会ったことがある/関わったことがある」知り合いの方が多いかもしれない。

  • 西田敏行の元付き人

  • 佐藤健と城田優が一緒に来店してきたバーを経営していた知人

  • LUNA SEAの真矢と一緒に仕事をした知人

  • 芹那と一緒に仕事をした知人

  • 漫画家の江口寿史と一緒に仕事をした知人

みたいな感じで、著名人に関わりがある知り合いの方が多い。
羨ましいぜ。

まとめ

こんな感じだろうか。
会ってみたい人についても聞かれていたが、正直「絶対この人に会いたい!」みたいな気持ちはそんなに湧いていない。
好きな有名人は沢山いるが、「なんか見ることが出来ればいいなぁ〜」ぐらいの感覚しかない。
実際会ったとしてもテンパって何も話せないだろうしなぁ。

以前「推しとビデオ通話して『あ、はい』しか言えなかった話」という話を投稿したが、会話しようにも多分コミュニケーションが成立しないと思うんだよな。
因みに推しに対しては「会った/見た」というカウントはしていない。
完全敗北だったし、ZOOMでの会話がそれに該当するのか微妙ってのもあったからだ。

また新たな有名人に出会ったらそん時は報告しようと思いますわ。

おわり。


noteに書くテーマを募集しています。よろしければお送り頂けると幸いです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?