見出し画像

レビュー? そいつ強ぇのか?

Amazonだろうが食べログだろうがAppStoreだろうが、一切レビューというものを参考にしていない。

誰かの評価なんか知ったこっちゃあるか。
なんならそのレビューをレビューしてやろうか。
とすら思っている。

そもそも行動原理としては「失敗したくない」という気持ちが先行するが故に見るんだろうが、結局手にするまで自分に合うものかどうか分かんないからなぁ。
なのでレビューに頼るより、片っ端から気になるものは手を出していっていいと思う。

失敗したら失敗したで「失敗したンゴwwwwwフォヒョヒョwwwwだれかこの苦しみを分かってクレメンス」とかをインターネッツに書いときゃええねん。

何でこんな事を急に書いたかっていうと、こないだなんとなく気になって買った本がクソほどつまんなかったから。

でも後悔はしてなくて、クソほどつまんなかった体験が逆に自分でウケちゃった。みんなももっと失敗してみるといいよ。
楽しいよ、しっぱい。
わるいことじゃないよ。

てな感じで日常は過ぎていくのだが、
最後にとりあえず言いたい事は
「彼女に振られたから星1つです」
みたいなクソ滑ってる上に商品自体の品質とは別の所で身勝手な低評価をつける輩は何らかの罪に問われるべきだと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?