SHOZ

デザイン、映像、写真、クリエイティブに携わることをしています。心理や生き方についてもち…

SHOZ

デザイン、映像、写真、クリエイティブに携わることをしています。心理や生き方についてもちょくちょく話します。

マガジン

  • Lightroom プリセットまとめ

最近の記事

  • 固定された記事

ミッドセンチュリー加工:70年代風写真をワンタッチで!<Lightroomプリセット販売中>

ワンタッチでタイムスリップ! こんにちは!今日は、70年代のミッドセンチュリー風の写真加工がワンタッチで実現できるLightroomプリセットをご紹介します。3種類のプリセットを3500円→2000円で販売しています。さらに、写真加工のコツと撮影のポイントもお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。 ミッドセンチュリー加工とは?ミッドセンチュリー風の写真加工は、1960年代から1970年代のレトロでノスタルジックな雰囲気を再現する技術です。特に、鮮やかな色合い、柔らかな

¥1,800〜
割引あり
    • わさびの清流に夏を見た

      長野の山あいにあるわさび農園。そこは、夏の暑さから逃れるために、ひと時の涼を求める人たちが集まる場所だ。私もその一人として、真夏の太陽に追われるように、この静かな場所にたどり着いた。 遠くで聞こえる水の音に導かれながら、わさび畑へと進んでいくと、一面に広がる緑が目の前に現れる。澄んだ水が畑を静かに流れ、その冷たさが空気を通して肌に届く。わさびが育つ清らかな水の中にスッと足を浸してみると、驚くほど冷たい。都会の暑さで疲れた体には、この冷たさと、水で冷やされた硬い石が心地よかっ

      • 夏の光「先走る少年」

        「所澤神明 宵の市」の夜、階段を駆け上がる少年がいます。家族と一緒に来たはずなのに、どうしても先に行きたくてたまらないその姿は、まるで夏の光。 少年っていうのは、いつだって先走っていて、若さとはそういうものです。心が勝手に動き出してしまって、足が階段を踏みしめる音も忘れ、ただただ前に進むことに夢中になる。追い抜いて、追い抜いて、疲れて休んで、次の若者がさらに追い抜いていく。若さは元気そのもの。 少年が登り切る直前に「家族と来たんだった」と気づき、振り向いて「いくよーー!」

        • あなたの写真が一瞬でレトロに変わる!フィルムカメラ風Lightroomプリセット3選

          ワンタッチでノスタルジックな世界へ! こんにちは!今回は、フィルムカメラ風の写真加工が簡単にできるLightroomプリセットを3種類ご紹介します。レトロな質感や独特の色合いを再現するこれらのプリセットは、どんな写真でも一瞬でノスタルジックな雰囲気に変えてしまいます。さらに、今だけ特別価格で販売中なので、ぜひお見逃しなく! ■販売アイテムRETRO C200 - FUJICOLOR C200の淡く柔らかい色合いを再現。ナチュラルな仕上がりで、どんなシーンにもぴったり。

          ¥1,100
        • 固定された記事

        ミッドセンチュリー加工:70年代風写真をワンタッチで!<Lightroomプリセット販売中>

        ¥1,800〜
        • わさびの清流に夏を見た

        • 夏の光「先走る少年」

        • あなたの写真が一瞬でレトロに変わる!フィルムカメラ風Lightroomプリセット3選

          ¥1,100

        マガジン

        • Lightroom プリセットまとめ
          1本

        記事

          ワンクリックで写真が生まれ変わる!Lightroomプリセットの秘密と使い方

          Lightroomプリセットは、写真編集を劇的に効率化する便利なツールです。しかし、その効果を最大限に引き出すには、いくつかのコツや注意点を押さえておく必要があります。この記事では、プリセットの基本からプロの技まで、さらに自分好みに再編集する方法も含めて解説します。 1. Lightroomプリセットとは? Lightroomプリセットは、Adobe Lightroomで使用できる編集設定のファイルです。色調や露出、コントラストなどの調整内容がプリセットとして保存され、ワ

          ワンクリックで写真が生まれ変わる!Lightroomプリセットの秘密と使い方

          葉っぱが教えてくれたこと。 #未来のためにできること

          デザイナーである私にできることは「気持ちがいい」ものを創造すること。 ものを作るということへの責任、それを使う責任、もっと真剣に「ものづくり」ということに対して、クリエイターたちは考えなくてはならない。 インドゴムノキの落ち葉を利用した “GOOD VIBES”なアイテム 私たちは、日々大量の廃棄物出し、何かを捨て続け、何かを作り続け、また捨て続けている。その中でも、かなりの数を捨てていて、使っていて気持ちが良く無いものの一つ「使い捨てプラスチック製品」。 プラスチック

          葉っぱが教えてくれたこと。 #未来のためにできること

          人気ドラマ風:ストレンジャーシングス風の写真をワンタッチで!<Lightroomプリセット販売中>

          ワンタッチでタイムスリップ! こんにちは!今日は、ストレンジャーシングス風の写真加工がワンタッチで実現できるLightroomプリセットをご紹介します。2種類のプリセットを1800円→800円で販売しています。さらに、写真加工のコツと撮影のポイントもお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。 ■販売アイテムは下記になります。 STRANGER EFFECT- 表の世界の色合いを再現 STRANGER EFFECT RED - 裏の世界の色合いを再現 ストレンジャー

          ¥700〜
          割引あり

          人気ドラマ風:ストレンジャーシングス風の写真をワンタッチで!<Lightroomプリセット販売中>

          ¥700〜

          読むだけで上達:100箇条と行動力で、あなたもプロ並みの写真家に!

          カメラを手にしてみたものの、思うように上達しなくて悩んでいる方へ。このガイドを読めば、きっと昨日よりも写真撮影が上達している自分に出会えるはずです。撮影のテクニックやコツを一つずつ学びながら、次の一歩を踏み出しましょう。ポイントを理解したら、カメラを持ってすぐに外に出かけて、実際に撮影してみてください。実践を重ねることで、確実に腕を上げていきましょう。 星空を撮るときは、星がノイズにまみれないISO感度を選びましょう。 星空を点として撮るには、露光時間を20秒に設定します

          読むだけで上達:100箇条と行動力で、あなたもプロ並みの写真家に!

          ホラー映画でビクともしない? 感動映画で涙腺崩壊しない? 私の"不感症"の謎に迫る

          誰もが恐怖に震えるホラー映画。感動で涙する美しい物語。 しかし、私の目には涙の雫の輝きは無い。まるで心がないロボットのように、ただ画面を淡々と眺めているだけだ。心はこんなに踊っているのに。 心霊現象も全く信じない。 幽霊や怪談は、ただの作り話としか思えない。幽霊屋敷に入っても、むしろワクワクするほどだ。 私は感情ゼロなのか? 答えは否だ。 むしろ、強烈なまでに"普通" なのだ。 少年の頃は涙を流していたし、感情的な行動が多かった。 友人や家族が悲しんでいる時は、心から共感

          ホラー映画でビクともしない? 感動映画で涙腺崩壊しない? 私の"不感症"の謎に迫る

          今年のフォントはこれだ!:2024年トップタイポグラフィトレンド

          今年も後半戦。今更ながら2024年のタイポグラフィトレンドを知りたくありませんか? 異なるフォントの融合から、80年代や90年代の大胆な文字、そして繊細なサンセリフまで、2024年のタイポグラフィは過去と現在の影響が混じり合っています。 具体的にどんなトレンドが登場するのでしょうか?これらの多様な影響がどのようにデザインに現れているのか、見ていきましょう。 2024年に注目したいトレンドはこちらです: ウルトラシン・サンセリフ:エレガンスとシンプルさの極み エレガン

          今年のフォントはこれだ!:2024年トップタイポグラフィトレンド

          自然と私たちのつながり:遺伝子の99.9%は隣の人と同じ

          遺伝子の99.9%は隣の人と同じ ある日、私は遺伝学についての面白い記事を読んだ。 「私たち人間は、どんなに違って見えても、実は遺伝子の99.9%が隣の人と同じ」らしい。 これは驚き。なんだか隣の人とそんなに似ているなんて、ちょっと照れくさいような、気もします。 そんな遺伝子について面白かった部分を簡単に紹介します 他の生き物との遺伝子の共通点私たち人間は、他の生き物たちともたくさんの遺伝子を共有している。例えば、チンパンジー。彼らは私たちと遺伝子的に96%も似ているそ

          自然と私たちのつながり:遺伝子の99.9%は隣の人と同じ

          凡人は模倣し、天才は盗む:どんどんパクって創れ!

          「何も真似したくないなんて言っている人間は、何も作れない。」 音楽界の巨匠、坂本龍一氏はかつてこう語りました。「世界の曲の99%はパクリです、1%のオリジナリティーがあればいい」。 ジョン・レノンもまた、「僕らの曲?あんなの全部盗作だよ、ビートルズは町一番の盗作バンドさ」と自虐的に語っています。 一見矛盾しているように聞こえるこれらの言葉は、実は創造の真髄を突いています。凡人は模倣するだけなのに対し、天才は既存のものを盗み、自分自身のものへと昇華させるのです。 「何かを

          凡人は模倣し、天才は盗む:どんどんパクって創れ!

          誰にでもある「創造者になれないジレンマ」

          誰もが抱える葛藤と現実、そして羨望の正体。誰もが経験する「創造性のジレンマ」。 「斬新なアイデアなんて思いつかない」「人の真似事ばかりで、オリジナルなんて作れない」。そんな悩みを抱えたことはないだろうか? 確かに、突如として閃きが訪れることもある。しかし、創造の源泉はそれだけではない。 実は、アイデアは空から降ってくるわけではない。 人生で蓄積してきた膨大な情報や感情の海から、独自の視点や組み合わせによって生まれるものなのだ。 創造の源泉となる「蓄積」と「感情」1

          誰にでもある「創造者になれないジレンマ」

          蕁麻疹出たけど、ストレスは感じてない。 無意識のストレスが存在するのか、昨日飲んだヤクルト⭕️000か。

          蕁麻疹出たけど、ストレスは感じてない。 無意識のストレスが存在するのか、昨日飲んだヤクルト⭕️000か。

          使い勝手めっちゃ良いよ https://note.com/shoznote/n/n12de269cfb6d

          使い勝手めっちゃ良いよ https://note.com/shoznote/n/n12de269cfb6d

          こうゆう記事が1番伸びない https://note.com/shoznote/n/ncfde2c40c807

          こうゆう記事が1番伸びない https://note.com/shoznote/n/ncfde2c40c807