見出し画像

情報商材屋スクールのいち講師として、そして商材屋としての"武器"について

このアイキャッチ、「あー^^;」て感じですよね。笑


前回に引き続き、もう一度はじめまして。講師Aです。

私は現在、情報商材スクールで専任講師をしていて、

と言いつつ、複数のスクールの講師をしています。笑
基本的にインフルエンサーの方や高名な副業スクールの講師陣のひとりとして活動している、無名の先生です。

・・・あ、ここまで、またしても前回の記事と同じ内容です。笑
文言を使い回すのは、商材屋の基本ですね(どや)


この記事では、読み物として、私がなぜこのアカウントを立ち上げるに至ったかの話をしていこうと思います。

以前もお話しましたが、このアカウントは、定期的にこういった読み物を更新していこうと思っています。
肩の力を抜いて、軽い気持ちでお読み頂けたらと思います。


「商材屋さんスクール」の講師業

さて、私ですが、現役の副業スクールの講師です。
もともとちょっとしたWEB系のフリーランスをしていて、その派生としてスクールの講師もするようになりました。
WEB系の仕事は今でも業務委託契約でしています。
講師業は、その傍ら、といった形ですね。

スクールの講師はもう10年近くしていて、今ほどオンラインミーティングが一般的になる前から、いろんなネット系の情報商材系の界隈には顔を出していました。
インフォトップさんとか、激裏情報さんとか、そういう往年のサイトがありますよね。
あれらは今も健在で、縁の切れてしまった世界もあるし、ない世界もあります。
私はそういった複数の界隈からたまたまご縁があって声を掛けていただき、様々なスクールのお手伝いをしてきた感じです。

「商材屋さん」適正

あ、そうそう。なんでそういった繋がりがあるかというと、もともと、情報商材が好きなんですよね。笑
なんか怪しくて夢があって、魑魅魍魎の住まう世界・・・といった感じでしょうか。
とは言っても私自身は副業をあんまりしたことがなくて、だいたいがお手伝いとかツールの提供とか、そういう感じでした。

ちなみに、私の特徴をひとつだけ挙げるとすると、16性格診断上で、「巨匠型(ISTP)」だという点です。
この性格判断は最近知りました、かなりしっくりきていて、読むたびにウンウン唸っています。笑。

何か作ったり応用したり工夫したり、ということが好きなんですよね。
スクール生のいろいろな相談に「これはどう?」「こんな方法もあるよね」みたいな回答を良くしていました。

この性格診断、けっこう当たると思うので、ぜひやってみてください。


講師業も大変^^;

話が逸れました。
こんな感じで、私は色々な情報商材スクールの専任講師として、大小様々なオンラインサロン的なものを渡り歩いてきました。

時にはスクールのサイズが小さすぎて、私と主催の方と共同運営、ということも珍しくありません。
生徒さん(こなれた言い方では"コンサル生"の方、ですね)が集まらなすぎて解散、といったことも経験していますし、
(炎上しすぎて)有名なインフルエンサーの方のサロンに裏方として入って炎上対策させられたり・・・。
この辺の話、絶対に表に出せないだけで枚挙に暇がありませんね。笑。

それでも。
スクールの専任講師というのは、主催のインフルエンサーの方から見たら「やっかいな固定費」なんですが、当の私達からすると「意外に安定したサイドビジネス」なんですよね。
控えめに言って、たぶんこれを読まれている方(会社員の方が多いと仮定して)の大多数よりは年収が高いかな、といった具合です。これは本業をあわせた額ですが。

もちろん、私達「講師陣」はただの金食い虫ではありません。
サロンやコンサルの運営に必要不可欠な「コンサル生とのコミュニケーション」を肩代わりしながら、あれこれ必要な情報を提供したり、悩みを聞いてあげたり、進捗を管理したり・・・入金の確認をしたり、です。笑。
私達の存在があるから、インフルエンサーや副業コンサル主催の皆さんが、ご自身の本業(営業?)に専念できるのです。
本来お互いが支え合う関係なのです。

・・・なんですが、ですね。笑。
コンサルの運営って、疲れるんですよ。
いつも同じ質問とか、えんえん稼げない生徒さんの話を親身になって(詐欺とかで訴えられないように)また頑張りましょうとか言ったり、そういうのも疲れるんですが。

私が嫌だなぁと感じるのはそういう人間関係でなくて、ぶっちゃけて言えば。

■ こういうやり方、むっちゃ稼げますよ!!!商材屋としてかなり有用ですよ!!!

に私なりの正解がある、という点ですね。
だんだん話が見えてきましたでしょうか。


私の主張:オプションは多いほうが良いって話

そう、私がこのnoteでお伝えしたいのは

■ コンテンツなき商材屋スキル、情報商材を売るために必要なあの手この手の手技

そういったことを、広めていきたいなと。

基本的に副業コンサルってのは「このやり方で」「こうしてあーして」「ダメならてテコ入れしてあげるよ(有料)」って感じで、1から10までロードマップが敷かれていて、その通りにやれば一定の成果が出るっていうパッケージ商品なんですよね。だから高額。

それはいいんですが、副業コンサルの基本的な姿勢として「努力は大事」「貢献は大事」「他のやり方は認めない(教えられないから)」という難点があるんですよ。

私は講師をしていて思うのは「あーそれこうやったら一瞬で解決なんですが^^;」みたいなお悩みに対して、あくまでそのコンサルで提唱されている正攻法で挑んで、そして成果が出ずに「努力不足」の烙印とともに泣く泣く玉砕、そういうシーンが多々あって、あまりにもったいないでしょ・・・ということです。

私のnoteでは、そういった苦しい思いをしないように、簡単ですぐ成果の出る様々な副業の裏技的な手法を紹介していきたいと思います。
書く予定のものはここに置いてあります。

初級編だと「noteフォロワーを増やす方法」みたいな内容的にくだらないものも多いんですが、私はそういうことで悩んでいる人がたくさんいることを知っています。
そういう人を、少しでも救うヒントになれば。

「こういうやり方もあるんだ」「じゃあ、こういうのもイケるんじゃない?」みたいな柔軟な発想ができるようになれば、あなたは「稼げる商材屋さん」目前の状態です。

もちろん中級編ではガチで利益に直結する手法を紹介します、必要なものだけ手に取って習熟してください。

一緒に頑張っていきましょうね。

今日はここまで。また今度。


おまけ:岸田教団はいいぞ。テンション上げて作業していきましょ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?