見出し画像

【月報】2024年4月の振り返り

こんにちは、しょうです!

4月も終わりGWも後半に入りましたね。気候もあったかいを通り越して暑いくらいになってきたこの頃。

SNSでは2024年の33%が終わった。今年の目標はどれくらい達成したか?といった投稿をよく見かけます。

自分も4月を振り返りながら、今年の目標の進捗・今後やることを整理していきたいと思います。

それでは2024年4月の振り返りいってみましょう!




■体調をくずさなかった


年明けから毎月体調をくずしていましたが、4月はずっと元気でした!おかげで友達と出かけたり、副業に取り組んだり活動的な1ヶ月でした。

食事・睡眠・運動など生活習慣を整えたのがよかったのかなと思います。

この調子で健康第一の生活習慣を続けていこうと思います。


■プライベート


本業が忙しかったですが、プライベートもしっかりたのしめました。

・九十九里へ浜焼きを食べにいく
・ボードゲームカフェにいく
・映画を見る
・帰省した友達家族に会う

地方に住んでいる友達が帰省したので、久しぶりに会いました。1年半ぶりくらいに会えて楽しかったです。

引き続き健康と良い人間関係を大切にしていきたいと思います!


■副業


副業について、4月はとてもうれしいことがありました。

なんとブログで初収益発生!

ブログをはじめて約2年。その難しさから収益化はほぼあきらめ、Webライターをメインに取り組んでいましたが、ついに収益が発生しました。

たった1件の少額の売り上げですが、はじめてブログで稼いだ売り上げ。発生の通知メールを見たときの感動は忘れられません

めちゃくちゃモチベーションが上がりました笑

今後もあきらめずコツコツ更新していきたいと思います!


■更新したnote


■X(Twitter)毎日更新途絶える

これまで続けていたX(Twitter)毎日更新が途絶えました。
何を言っても言い訳にしかならないのですが、本業の激務とプライベートでいろいろあり、どうしても更新ができませんでした。

毎日更新を継続されている方達はほんとうにすごいなと尊敬します…

これからも毎日更新を続けるには気持ちだけでなく、仕組みづくりが大切だと思いました。

  • 時間のあるときにたくさんポストを考えてストックを作っておく

  • 予約投稿で毎日1回は投稿するようにしておく

このような仕組みづくりをして引き続き、更新を継続していこうと思います。


■4月の反省


4月は体調は良かったですが、本業の激務とプライベートの出来事で沈んだ期間がありました。自分とは関係ないところからいきなり理不尽な目にあうこともあるのが人生。

モチベーションや気持ちに左右されず、作業できるように仕組みづくりが大切だと気づかされた1ヶ月でした。

5月からは健康な生活習慣の維持と仕組みづくりをやっていこうと思います。


■5月にやりたいこと


5月は次のようなことをやっていきたいと思います。

  • 生活習慣・食生活・運動習慣の継続

  • 引っ越しに向けて物件選び

  • 引っ越しに向けて断捨離

  • 副業

引っ越しは先月に引き続き物件探し中です。今月中に内見をしたかったですが、本業の忙しさが増しているのでとりあえずは物件探しを続けていきます。

ということで5月も引き続き積み上げていきます!


それではお疲れ様でした!


おわり


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

#今月の振り返り

13,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?