見出し画像

TV出演して変わった視点について

こんにちはしょーやです

滋賀県情報発信・ブロガー・youtuber・自社ブランド【Lazy】・エアコンクリーニング等をしています

メディアに出て変わった事

普段家で見るテレビ。今回、機会があり出演させていただきました。なのでテレビの中の人に1日だけなりました。そんな1日だけのテレビ出演なのに自分自身が変わり始めている事に気づきました

・自分が生きる世界

・人と出会う大切さ

→テレビに出た事により、刺激されて今の自分には何が必要なのか?多少なりとも理解しだしました

自分が生きる世界

4月に本業をやめて今は夢を叶えるために必要な事を自分なりに行動している真っ最中です。この活動をしていて、自分はどの世界の人間なのか?と、たまに思う事があります

地域密着のコアなファンを掴む?youtuberとし日本全国に顔を売る?メディアの特番等、【見られる人】?どこの世界の人なのか自分自身でも分かりません

ポジションってのは、かなり大事なのは分かっていてもまず生きる世界が決まっていないのでポジションを決めた所でそれは定まっていない

テレビ出演をした時に思った事が【見られる人】【気になられる人】。なので、芸能人に近い世界が一番自分には合っていると思いました

画像1

テレビに出れるコンテンツはある程度内容としてはあると思っています。あとはどうそれをアピールするのか?

人と出会う大切さ

テレビを出て一番感じました。人と出会う大切さ。世界中にはいろいろな人達がいます。出会う事で繋がる人もいれば有益な情報を聞ける事だってあります。出会う事がこれほど自分を成長させてくれる事だとは思っていませんでした

少なからず、自分を知ってもらうためには自分からアクションを起こしてどんどん人と出会う事が一番の近道。そこでまた何かご縁が必ずあるので

今年いっぱいまでは動きに動きまくって名を売ります


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?