見出し画像

「春」の名曲満載!定期公演だからこそ得られる安定感と盛り上がり〜3/19(土)「レトソンミュージック」(籾井優里奈、冴沢鐘己、ねこびより音楽部、樋口淳)レポート

 いやあ、やっとフェラーリ復活ですね。今年はフェルスタッペンとルクレールのチャンピオン争いで盛り上がりそう。

 そんな週末3/19(土)は「籾井優里奈のレトソンミュージック」でした。

 マンボウも何のそのの満員御礼。大盛況の盛り上がりでした。ありがとうございました。

 今回はレギュラーのねこびより音楽部さんに加え、季節の変わり目には樋口さんも登場の豪華版。

 優里奈のオリジナル以外はオケを使わずアコースティックな生演奏で14曲お届けしました。テーマは「卒業」と「春」。

 ちょこちょこと入れ替わり立ち替わりながら、セットリストはこんな感じ。

●3/19 レトソン セットリスト

【第1部】

<籾井、冴沢、樋口>
・不思議なピーチパイ/竹内まりや
・桜色舞うころ/中島美嘉

<樋口淳>
・3月9日/レミオロメン
・卒業写真/荒井由実

<樋口、冴沢>
・北国の春/千昌夫
・贈る言葉/海援隊

<冴沢鐘己>
・TOKIO/沢田研二
・君は薔薇より美しい/布施明

<籾井、冴沢、ねこびより音楽部> 
・いい日旅だち/山口百恵
・なごり雪/イルカ
・春なのに/柏原芳恵

<籾井、冴沢、樋口>
・瀬戸の花嫁/小柳ルミ子
・赤いスィートピー/松田聖子
・春一番/キャンディーズ

【第2部】
<ねこびより音楽部>
・オー・ソレ・ミオ/ナポリ民謡

<籾井優里奈>
・ときめきドリームパレット/籾井優里奈

-<お客様歌唱コーナー>
・夢をみるかも知れない/籾井優里奈
・裸足のフローネ/潘恵子
・DESIRE/中森明菜
・真夜中のドア/松原みき
・卒業/菊池桃子
・待つわ/あみん
・バンザイ/ウルフルズ
・マドモアゼル・ブルース/甲斐よしひろ
・酒と泪と男と女/河島英五
・なんでもOK/陳瑞琴(オリジナル曲)

<籾井優里奈>
・天気雨にウィンクを/籾井優里奈

〜アンコール〜

<籾井、冴沢、樋口>
・春一番/キャンディーズ

--------------

 樋口さんとの回では、僕のソロでは基本的にいつもジュリーと布施明を歌うことにしてるんだけど、今回はやっぱり「春」ということでご機嫌なナンバーをチョイス。

「TOKIO」はいろんなライブでもしょっちゅう歌ってたんだけど、割と久しぶりだった気が。

「君は薔薇より美しい」は、ご存知の通り歌うだけでもかなり難易度が高く、さらにギターも、カッコよく弾くにはなかなかハードルが高いので滅多に歌ったことがないのよね。

 でもまあ、今回はなかなかうまくやれた気が。ちょくちょく歌い込めがもっと自分のモノになるかも。

 後半の「うたばん」のコーナーも、いろんな曲を楽しく弾かせていただきました。ちなみに、曽我未知子が歌ったのはどの曲でしょう?

 来月のレトソンは4/17(日)。樋口さん参加の特別編は6/26(日)です。お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?