見出し画像

ファイナンスを“おまかせ”したら、見えてきた起業した本当の理由

決済サービスが増えるにつれて、多様化する“お得な情報”。

「どの決済サービスが一番得なんだっけ?」


そんな多くの生活者が持つ悩みに、店舗ごとの最大還元率を自動計算するアプリ「AIクレジット」。

「賢くトクを積む人生を増やす」というビジョンを目指し、ビジネスをドライブさせるために資金調達を検討していたAIクレジットが出会った「おまかせCFO」。

資金調達を機に事業の見直しを行う中で、改めて思い出した「起業した本当の理由」をCEO:荒井健太様に伺いました。


Q.おまかせCFOを利用したきっかけは?


ポイント最大還元アプリ「AIクレジット」を成長させるため、資金調達を行おうかと考えていた時に、タイミングよく「おまかせCFO」の案内があったので問い合わせをしました。

最初は「CFO業務を外部に任せるなんて、可能なんだろうか?」と半信半疑ではありました…(笑)

Q.「おまかせCFO」に決めた理由は?

他社のサービスも検討したのですが、料金が高かったり、契約期間が長かったり、ネックがありました。その点、「おまかせCFO」は料金もリーズナブルで、契約期間の相談もできたため、トライしてみるという感じでちょうど良かったです。

Q.どのような相談をしましたか?

冒頭に申し上げた通り、もともとは資金調達をしようと考えていました。
でも、相談をしていく中で財務諸表などの状況を考慮していくと、資金調達ではなく他の可能性が見えてきました。

本業を伸ばすため、メインではないけど売上が好調な受託開発事業を他社の傘下に入れるという選択肢はありますか?」という提案をいただきました。

こちらとしては、「逆に、そういうことできるんですか?」といった感じでしたね。

社内で相談したり、色々と悩みましたが、「受託開発をやりたくて起業したわけではない」ということに気付きました。このままの規模と成長スピードで会社をやっていても、「なんで、この会社やっているんだっけ?」となってしまう。であれば、もっと短期的に成長させて、本当にやりたかった事を突き詰めてみようと思い決意しました。

おまかせCFO (4)

Q.「おまかせCFO」は“おまかせ感”はありましたか?

おまかせ感ありました!(笑)

結果的にIoTコンサルティング社の傘下に入ることが決まったのですが、先方との交渉であるとか、契約まわりとかもおまかせで進められました。「こういう契約がいいのでは?」、「契約のポイントはココです!」など、的確なアドバイスをCFOから直接いただけたので、クロージングまですごく助かりました。

企業選定も、しっかり話を聞いてくれるところだけを候補として紹介していただけたので手間がかかりませんでした。

あと、SNSのメッセンジャー機能を活用したコミュニケーションを取れるので、レスポンスも早くて安心できます。

Q.総合的な「おまかせCFO」の評価は?

VCに相談しても提案されなかったであろう、幅広い視野で提案をいただき、最終的にはスムーズに契約締結することができました。

また、本来発生したと考えられる工数を90%くらい、サービス名通り“おまかせ”できたので助かりました。

私の方で用意したのはPLとか、会社紹介の資料くらいで、それ以外はほとんど“おまかせ”でした。

Q.スタートアップ企業に「おまかせCFO」はオススメできますか?

そうですね、どのステージでも「おまかせCFO」はマッチすると思います。

CFOというポジションは、なかなか見つからないし、専属で雇用するのは費用を考えても難しいと思います。ただ、経営にファイナンス知識は必要だし、事業もドライブさせなくてはいけない。

そういったスタートアップの悩みを、一緒に手も動かしながら解消してくれる良いサービスだと思います。


また、「SmartPitch (スマートピッチ)」では、当社のようなアーリー段階のスタートアップの登録が多いと聞いていますが、そのフェーズの方々は特に「おまかせCFO」を通じてヒントになるアドバイスももらえるのではないかと思います。

Q.今後のAIクレジットについて教えてください。

まだまだ、サービスの可能性を自分たち自身が感じています。
今回傘下に入ったことで得た時間とリソースを、「AIクレジット」に投下していきたいと考えています。


■おまかせCFOとは

上場企業やIPO経験者を含めたプロCFOが短期間スポット型でCFO業務をサポート。手も動かしつつ、財務戦略を支援します。

SmartPitch運営企業なので出資先候補との繋がりも豊富です。

おまかせCFO_ver4


https://assign-cfo.com/


■SmartPitch(スマートピッチ)とは

スタートアップを対象に、ピッチ動画(事業会社・投資家に向けサービスや事業計画を短時間で行うプレゼン)をオンライン投稿することにより、本サービスに参加する事業会社・投資家にアプローチすることのできるマッチングプラットフォームサービスです。

SmartPitchメインビジュアル

https://smartpitch.tv/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?