マガジンのカバー画像

SHOWCASEエンジニアインタビュー

8
ショーケースを支えるエンジニアのインタビューをまとめています。
運営しているクリエイター

#エンジニア転職

日本語と開発言語という2つの言葉の壁を越え、4つのSaaS開発に携わるベトナム人エンジ…

高校生の時、友達がキッカケで日本のアニメにハマり、翻訳無しで見ることができるようになりた…

「人」と仕事していることを忘れない。誰もが主体的に動ける環境で活躍するPMに聞いて…

インタビュー前半で、ショーケース入社までの様々な業種におけるエンジニア経験を語ってくれた…

福岡から東京へフルリモート勤務!フルスタックエンジニアを目指すSさんに聞いてみま…

2021年4月より、ショーケースでは「全国フルリモート採用」を開始いたしました。 「居住地への…

「指導的でなく自由行動」成長し続けられる環境で、ネパール人エンジニアが叶えたい夢

ショーケースのエンジニアインタビュー第6弾! 今回お話しを聞いたのは、ネパール出身のナラヤ…

「言われたことをやるテスト」から「どうやって品質を上げるか?」という“おもてなし…

エンジニアと一言に言っても、その仕事内容は様々。 何かを作り出すことばかりではなく、作り…

「それ僕やりたいです!」から顔認証システムを活用したバーチャル株主総会が実現する…

ショーケースのエンジニアインタビュー第7弾! 今回お話を聞いたのは、ネパール出身のラメスさ…

新卒からの生え抜きエンジニアの成長を支えた、ショーケースの「話す」文化

ショーケースのエンジニアインタビュー第5弾! 新卒でエンジニアとして入社した三吉さんにお話しを聞きました。 大学で機械工学を学んだあと、ソフトウェア開発のエンジニアとしてキャリアをスタートさせた三吉さん。 ネット環境さえあれば世界中から仕事ができて、「動けば達成感があり、動かなければ原因がある」という、”ちゃんと正解がある”プログラミングに学生時代から興味を持っていたようです。 そんな三吉さんに、仕事内容やキャリア、ショーケースのカルチャーについて話を聞きました。 三