見出し画像

日土町みかんの花まつり(愛媛県八幡浜市)

注)タイトル写真はnoteの素材よりダウンロードさせていただいたもので、日土町みかんの花では(おそらく)ありません。

探訪 日本の名所 ~花まつり編②~

愛媛県八幡浜市の日土町(ひづちちょう)では、ミカンの花が見頃になる5月、みかんの花まつりを開催。
例年、日土小学校で集合、日戸ファームポンド周辺まで歩いて、バーベキューやクイズ大会、魚釣り、おにぎり食べ放題などの催しを楽しむお祭りです。

【2024年 日土町 みかんの花まつり 開催情報!】(2024.5.5追記)

2024年も通常開催するようですよ!

2024年5月11日(土)開催予定
詳細情報は日土町HPにて

来る5月11日(土)、みかんの花の香りあふれる大自然の中、ご家族お友達みんなでクイズ大会やバーベキュー・ ごはんの食べ放題、その他各種多彩な 催しの数々をお楽しみいただけたらと思います。

日土町HP

2022年まではコロナ予防のため中止だったようですが、2023年5月は4年ぶりに開催されたようです。(過去記事)

紹介ページを見ると、小さな町の、大自然の中楽しむ地域のお祭りのようですね。2023年は皆さん楽しんだのではないでしょうか。

ずいぶん前ですが平成16年の「みかんの花まつり」の様子を↓下記で見る事ができます。

催し物の1位商品の、特産「みかんの花蜂蜜」って何かなって調べてみたら、二宮養蜂農園(愛媛県八幡浜市日土町)で生産している商品がヒットしました。

↑上記は2022年の分の通販なので、もう少し待てば5月に採取して、商品となる2023年の新物「みかんの花蜂蜜」が手に入るかもしれません🍊

2024年以降も引き続き開催される事を期待しています。

♪み~かんのは~なが~~咲~いてい~る~♪

※この曲のモデルとなった丘は静岡県伊東市宇佐美の亀石峠との事です。


お問い合わせ先:
日土町進藤 みかんの花まつり委員会
TEL/FAX 0894-26-0934

職場の教養 2018年2月号より



この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,536件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?