見出し画像

年賀状で絵本を作っています

2020年は干支を一回りして、ネズミ年。丁度はじまりの年でした。
年賀状のネタ探しがマンネリ化していた私は
「そうだ。年賀状で絵本作ろう」
と思い立ちました。

これが後々かならず自らの首を絞めることになるだろうと、知って居ながら、それを始めた私。
これは、その物語のまとめです。


2020年 鼠年

ページ01

ネズミは毎日、噛むことだけを頑張りました。
木から達磨を彫り出すためです。
他のことはボロボロ。
それでも、言いました。
「よし。あとは皆の幸多き1年を願って目を入れたら完成だ。
2020年も良い年になりますように」

2021年 丑年

ページ02

幸福だるまを作って売っていたネズミでしたが、この1年で仕事がなくなってしまいました。
家も手放してどこに行ったのか誰もわかりません。
1番仲良しだったウシが荷物を詰めました。
「ネズミさんを探しに行こう」
これから長い旅路になりそうです。

2022  寅年

ページ03

ネズミさんは仕事を変えてシェフになっていました。
一口サイズのご馳走が評判を呼び店は大繁盛。
「いつも美味しい料理をありがとう」
トラさん家族は山を越えて通っています。
よく食べて、よく眠って、強い体が自慢です。

2023年 卯年

4ページ


牛が聞きました。
「友達のネズミを探してるんだけど知らないかな?」
ウサギは無言で指さしました。
「どうもありがとう!」
牛はその方角へ行ってしまいました。
ウサギはネズミのことなど知りませんでした。
頭に乗せた幸福ダルマが気になったので、それを指差しただけなのです。(来年につづく……)


次の更新は2024年の年末を予定しております。
では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?