布ナプキン奮闘

昨日は

生理が終わりそうでスッキリ!と

書いたけど

あの後、強烈な眠気により昼寝した。

体が疲れていたのね。

そのかわり夜は眠れなくなった。



ハンカチタオルと

タオルの切れ端を縫い合わせて

布ナプキンを作ってみた。

それを寝るときに当ててみたら

なんだかゴワゴワして

不快だったので

もう少し小さくても良いなと反省。

お風呂上がりで

水分を吸ってしまい

ナプキンが湿って不快だったのかも…。


良い感じの布ナプキンの作り方を

webで見つけられなくて

悩む。

仕方ない。自分なりに工夫だ。


軽い日なら

ハンカチタオルを

折り畳んで当てるだけでいいみたい。

ゴワゴワしないのかな?



布ナプキンも良し悪しあると思うけど、

生理に対する気持ちが変わる。

今まで生理に対して

汚いもの、

わずらわしいものだと思ってたんだなということに

気づいた。

サポートありがとうございます。